オイルクーラーコア交換 GC8 インプレッサ | ガレージきくちのがらくた箱

ガレージきくちのがらくた箱

GC8インプレッサのメンテやクルマのメンテナンス
旅のブログです

 

 

どうもガレージきくちです

 

 

 

 

せっかく気温が下がり始めて

 

いよいよ出動しようかと

 

思った矢先に壊れたウチのインプ

 

すぐに手配した部品も

 

揃いましたので

 

 

今夜はその交換作業。。。

 

 

 

 

本来なら

 

1回走ってから

 

オイル交換しようと考えていたのに

 

オイルクーラー配管バラしますので

 

ついでなので

 

交換してしまいます。

 

 

 

前回交換時に

 

取り付けたクスコのマグネット付きドレンボルト

 

 

磁石がネオジムで

 

強力すぎて

 

外した途端に

 

オイルパンにくっつきまして、、、

 

 

 

 

手がオイルまみれに、、、(^_^;)

 

 

磁石が強力なおかげか

 

けっこう摩耗粉ついてます。

 

 

 

前回の復旧作業から

 

激しい走りはしてないので

 

目立つ金属粉とかは

 

ありませんでした。

 

 

 

オイルクーラー周りの

 

導風板をバラシていきます。。。

 

 

ラジエター前ならそのままでも良いかも

 

知れませんが

 

インナーフェンダー内の設置の時は

 

きっちり空気をコアに押し込むような

 

導風板がないと

 

せっかくのオイルクーラーも意外に冷えませんので

 

ご注意。

 

 

 

導風板を外して、、、

 

コアを外します。

 

 

 

毎回、コア側のナット取付台座部分に

 

クラックが入るので

 

何か防振対策して

 

クラック入りづらくするのも

 

ありかと思いますが

 

 

今回は、、、

 

きっちり3年で割れるのもわかったので

 

時間で管理しようかと思います。。。

 

 

ま~忘れそうですけどね(^_^;)

 

 

夏前に組んだばかりの

 

配管を外していきます。。。

 

 

 

コアを外して、、、

 

 

 

新しい、中華製のコアと交換。。。

 

今回のは

 

ちょっと配管取り付け部の

 

ナットが薄いタイプでした。。。

 

 

 

 

3年前までは

 

オイルクーラーって

 

滅茶苦茶安い中華製が

 

蔓延してたのに

 

今、なくなっちゃったのね

 

 

やはり中華製もコスト増で

 

高くなってるってことなのかな~

 

 

 

 

 

 

そのまま、使うのは

 

怖いので

 

パーツクリーナーを中に入れて

 

良く振ってから

 

白いモノの上に

 

洗浄液をあけます。。。

 

 

金属粉みたいのは

 

ありませんでしたので

 

 

よくエアブローしておきます。

 

 

 

 

外した導風板を

 

組付けていきます。

 

 

 

順番に組んで、、、

 

 

 

オイルはいつもの奴。。。

 

 

オイル入れて、、、

 

エンジンかけようかと

 

思ったものの

 

意外に遅くなってたので

 

 

やめときます。。。(^_^;)

 

 

 

また明日かな

 

 

 

 

明日、エンジンかけてみて

 

漏れがないかのチェックと

 

 

エンジンオイルのエア抜きが

 

できれば良いな~

 

 

それができれば

 

 

明日の夜に

 

外装戻せるねぇ

 

 

 

 

 

でわまた