待ちに待った 和太鼓! | Here we Go!

Here we Go!

新しいバディは SUPER CUB 50(AA09 イエロー)!
     退職したじじぃはまだまだ、若いモンには負けへんよ~!!

 

 

 

今日は どーしてたかと言うと。

 

ようやく建物補修が終わって、和太鼓練習再開の日!音譜

 

雨も朝方に止んで、家を出る頃には陽が射してたので、カブちんで出発。雨晴れ

 

 

時間と集合場所は今までと変わらずのため、メンバーも徐々に集まってきたよ~。飛び出すハート

 

ホント久しぶりだったので、それぞれ「あーしてこーだったんだよー。」と、いつにも増してのお話しタイム。ニコニコ

 

ほぼ揃ったところで、練習場所へ。(カブちんは いつものスペースへ)

 

さあ、段取りも終わり 練習スタート!

 

もぅ、ね。汗

 

みんな基本からです。ガーンあせる

 

叩き方 ・ 左右の音の大きさ ・ リズム と、当たり前の事が出来なくなってましたよ・・・。(ほんのチョイのズレとか、ぐっさんが指摘するの)

 

前まで何ともなかったのに、叩くだけで既に上腕二頭筋に乳酸が集まってくる。筋肉汗

 

脚の付け根もピクピクしてきてるし。あうあう。叫びあせるあせる

 

こりゃ 明日は間違いなく、全身筋肉痛だわな。絶望

 

 

休憩を挟んで2時間の練習ですが、基本でこんなに疲れたのは初めてか?

 

 

 

いや~、終わった!DASH!

 

撤収作業も終了し、みなさん 疲れながらもおしゃべりタ~イム。

 

久々の集まりを堪能したら、片道 約40kmのツーを楽しみながらお家に帰りました。自転車

 

 

ウチの方面がイキナリの雷雨⛈だったらしいんですが、帰る頃には雨雲も引いて陽光が射してたよ。これも日頃の行いか。べーっだ!

 

さあ、またこれから毎週日曜日は‘和太鼓ツー’をエンジョイしてくぞーっ!にひひ