小春日和の多摩里場 | Here we Go!

Here we Go!

新しいバディは SUPER CUB 50(AA09 イエロー)!
     退職したじじぃはまだまだ、若いモンには負けへんよ~!!

 

 

 

明日以降、天気が崩れるとの予報なので。晴れ雨

 

isgkさんから「走りましょう!」とのお誘い。音譜

 

どこ行くとも決めずに、いつものコンビニに集合。

どうしましょうと話し合い、「久々に多摩里場!」に決定。

 

 

古里セブンで休憩し、奥多摩湖サイドで1枚。(遅い車をやり過ごす狙いもあり。笑)

 

到着まで、カブ系時間で2時間掛かりました~。叫び汗

 

マスターとも常連さんとも楽しい話が出来て、良かったですよ~!ニコニコ

 

話しが弾み過ぎて、予定よりもずいぶん時間が押しちゃったので。

 

カブ系時間巻き巻きで帰りましょー。にひひ

 

 

が、途中 今まで立ち寄れて無かったお店へ。チョキ

 

案山子(かかし)で有名な、

 

山のぱ~ん屋「森のダンス」さん!飛び出すハート

実は信号待ちの時にisgkさんが「奥さんに土産、買ってかなくていいの?」って言ってくれたんで、寄れたんですね。

(ありがとうisgkさん。ナイス気遣いでした。グッド!

 

沿道の紅葉はもうちょっとっぽいでしたが、案山子の写真にあるイチョウは充分 黄葉(イチョウだけは紅葉ではなく、‘黄葉’の文字になるらしいです)になってます。

紅い絨毯も素敵ですが、黄色い絨毯にカブも良さげですね。音譜

 

暖かい陽の中で、鳥さんもはしゃいでおりました。ゲラゲラ