バイエルン発動機製小型二輪車、フロントタイヤ交換の巻き | ガレージライフを夢見る男

ガレージライフを夢見る男

スローイン★コースアウト(゚∀゚)アヒャ

 

 

 

コロナウイルスの影響で在宅勤務の時間が増えております。
体力的、および時間的に余裕ができたので平日ですがバイク整備をば。(^^♪







 
 
バイエルン発動機製小型二輪車。

約1年前にタイヤ交換したばかりなのにもう、交換時期。
九州~四国に北海道、他信州etcで1万キロくらいしか走っていないのにねぇ。( ̄▽ ̄;)

 

 




 

IMG_2470














 






四の五の言わずに古タイヤを外します。(笑)
 
IMG_2471













 






フロントのバルブは未交換、
今回は換えとかないとねぇ。
 
IMG_2472














 






バルブの在庫を探したらこんなのが出てきました。
 
IMG_2473













 





サービスなのは良いけれど、
 
IMG_2475














 




上半分が金属製?で入れ辛そう。

てか、
捩じ込んだけど入れられませんでした。
(まだまだ初心者?(゚∀゚)アヒャ)
 
IMG_2476














 




他の在庫は?
 
IMG_2477













 





普通のが1個だけ見つかりラッキー。💛
次回の為に買い置きしておかないと。
 
IMG_2478









 











短い付き合いだったメツラー君とはおさらば。
 
IMG_2480











 









ノーマルサイズは70扁平。
 
IMG_2481








 















真ん中ばかり減ってますねww
 
IMG_2482













 









減らなくてグリップとハンドリングの良いタイヤって作れないものか?
(頻繁にタイヤ交換している気がします。)
 
IMG_2483













 






新しいタイヤは頂きもの。
私の人生初のナンカンタイヤ!でっす。

試しに履いたは良いが切れ込むハンドリングがお気に召さなかったそう。
 
FullSizeRender














 










ラウンド形状、もしくは扁平率の為かな?
 
FullSizeRender













 






前回同様のタイラップ式。
 
IMG_2486













 







想定外に硬かったので、助っ人も動員。
 
IMG_2487












 






頑張れぇ!あと一息じゃぁ。(゚∀゚)/
 
IMG_2488













 






何とか嵌りましたがこんな置き土産?が・・
(タイラップの結び目の位置は気を付けましょう)
 
IMG_2489














 





コンプレッサーを使って変形も修正。
 
IMG_2490












 









組みあがってみたけど軽く違和感。
扁平率(70→60)の違いって大きいかも?
 
IMG_2491











 









序にフロントサスの取り付け部などもグリスアップ。
 
IMG_2492













 




マタマタ序にキャリパーもお掃除。
 
IMG_2493















 
 
IMG_2494













 





結構な汚れ様で、
先月つかぼんさまに偉そうにアドバイスしていたのにお恥ずかしい限り。
 
IMG_2495
















 
 
IMG_2496














 





まぁ、お掃除ってだいじですよねぇ。
 
IMG_2497














 




パットも、
 
IMG_2498











 






もう、暫くで交換時期っすね。
 
IMG_2499












 








途中、良からぬものを見てしまった気が・・
(危険フラグ?)
 
IMG_2500










 







掃除が終わってくみ上げてもやはり違和感。
(フェンダーすかすか(笑))

平日の夜なのに頑張ってしまいましたww
 
IMG_2501


























👇おまけ

このお兄さん達も日頃はバイク整備しているのかなぁ?





























(゚∀゚)/ブログランキングに参加しました。
↓ポチっとお願いします。


バイクランキング

(^^)/
↓こちらもポチポチっと押してくださいませ。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ポンコツバイクへにほんブログ村