BMW E82 135iクーペのN54エンジンで6AT車両音譜

お問い合わせからのご新規様となりまして、基本的にはディーラーさんにて車両の購入から整備等まで全てお任せされているそうです。

 

今回の少し前にもディーラーさんにて点検から修理まで色々とされたようですが、その修理から戻ってきてから日が浅いうちに次のトラブルが発生してしまい、再度ディーラーさんにて点検してもらうと原因は判明したみたいですがお見積りの金額もなかなかな金額なうえチャレンジをしてくれない?とのことで当店にお問い合わせくださいました。

 

オーナーさんから症状を聞きしっかりとお話をさせていただいてからのご入庫となります。

それでは点検からいってみよ~w

診断機での診断とリフトで上げて『故障の原因』を点検したところ、ディーラーさんの見解で間違いなさそうです。

 

その他もさすがキッチリとメンテナンス等をされているお車なので下回りも綺麗ですね音譜

 

少し前にオイル漏れ関係の修理も一式されたそうですが、まだ何処かから漏れているっぽいので見れる範囲で調べておいてくださいってことでしたが…

 

原因はオイルがターボからオイルパンへスムーズに戻っていないのか…

 

他の何らかの原因で漏れているのかは見た目だけでは判断できませんがターボ関係からのオイル漏れでした。

 

それでは当初の作業へ進みます。

 

 

 

 

で、今回ご依頼頂いた修理の故障原因はターボのアクチュエーターとなりますが、以前にも書きましたが基本的に日本の国内向け仕様ではアクチュエーター単体での部品の供給はありません…

なおかつエキマニとターボが溶接で取付けられていて、アクチュエーター等も一式取付けられた状態で3気筒ずつASSYでの供給となるためかなりの高額となります…

なので交換費用も高額になってしまうため修理代金の総額に躊躇されて修理を諦めてお乗り換えされるケースもあると思われますね。

まぁ、車両販売第一主義なお店だと乗り換えの方向でしか話をしてくれないとも思いますし…

 

 

今回も後ろ側のターボアクチュエーターの故障でしたが、オーナーさんが直接海外から適合品で間違いない部品を取り寄せたから交換をお願いしますってことになり、普段ならあまりパーツのお持ち込み作業は引き受けませんが以前に私が探した時にも適合品はなかったので適合品てのに興味もありお引き受け致しました。

チャレンジとはアクチュエーター単体の交換のことですねw

 

一先ず取り外したアクチュエーターに念のためもう一度ポンプを繋いでテストするもやはり全くだめw

 

で、お預かりした新品のアクチュエーターと取り外したアクチュエーターを見比べてみますと…

 

ホースの差込口の角度は若干違いますが、なんと!! ほぼ同じではありませんか!!!

 

しか~しアクチュエーターのロッドが微妙に短いことが発覚汗

 

ギリ届かない汗

 

てことでロッドではなく頭の部分の下にナットを溶接して延長しました音譜

 

 

軽く塗装もしておきます。

 

ターボ側へも問題なく取付け出来まして、その後に診断機でのチェックと実走を行いキッチリとブーストがかかっているのを確認して完成となりました音譜

これぞN54ツインターボな加速をしてくれました音譜ww

復活じゃゲラゲラwwwwww

 

写真が悪くて分かりづらくて申し訳ありませんがジェントルで恰好の良い135ですにやり

 

決して派手さはありませんが私も好きな感じのカスタマイズですウシシ

 

リアビューも良い音譜

 

また次回もお待ち致しております音譜

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、またウシシ

 

お車のことならなんでもご相談下さいニコニコ

 

GARAGE VOICE のHPはこちらコチラ

https://www.garage-voice.net/

 

インボイス登録番号

T5122001032261

株式会社VOICE