ハイゼットs331v 吸気異音とカム角センサー故障 | 埼玉の田舎から

埼玉の田舎から

主にスズキの2輪車スカイウェイブの記録を書いていくつもりです。
一世風靡したビクスクなる乗り物も今や過去、
そんな希少オーナーのために?整備など参考になればと思います。

素人なので細かいことは言わないでくださいね。お手柔らかに!

その日は近所の別荘地へ漏水箇所確認へ向かうのに
親父のハイゼットで向かいました。
別荘地への道中は山の頂上にある事もあり峠をひとつ越えることになります。
最初はなだらかな勾配ですが途中から低速急坂になる。
勾配が急になったところで「こんなに登らない車だったかな?」と気がついた。
パワーがないから更にアクセル踏み込むとプシュ~というけたたましい音がする…
ブローオフから抜けてるような感じと言えば分かりやすいかな?

走行中の動画です↓




その後まぁいいかと放置してたらすっかり忘れてしまったんですが。
ある日今度はチェックランプが点灯したぞ!と親父が
いよいよこれはおかしいと、たぶんあの音のせいだなぁと…チェックランプとなると診断機が必要だしおそらくセンサー関係だろうと。
ディーラーへ駆け込むのであったw

とりあえず診断の予約を入れてその日の15時に来てくださいとのことでダイハツへ向かう。

着くとすぐに受付から症状を聞かれ診断。
診断だけで1時間以上掛かった。都合もあるのかも知れないけども待ってるのは辛いwスマホの充電も少なかったせいもあり無駄にイライラしてしまった。

症状を整備の人に説明してもらったが、コンピューター診断でカム角センサーから異常があるとの事でした。
カム角センサーとセンサーを探る為のカムシャフトの交換が必要だということだ。




えっ?

カムシャフトまで交換とは如何に?
カムシャフトなぞそうそう壊れるものじゃない気がするけどなぁ
金額を聞いたらセンサーとカムシャフトの金額だけで5万以上、プラス作業工賃が…軽く10万越えるみたいですね。まぁそうだよね、エンジン脱着もするらしいですし、
カムカバーを全部外さないとカムシャフトが交換出来ないんだそうで…

いやいや、でもまだこのハイゼット12万kmしか乗ってないんですけどね…オイルだって3千キロ毎で交換してきたんですよ…
ということでセンサーだけの交換をお願い致しました。もし壊れてたら新車買った方が良いですからね、あちこち直すようになったらお金も掛かりますし。

センサーだけ注文お願いしますと伝え部品注文して頂くことに
あと先月から異常のけたたましい音の原因もわかれば修理をして欲しいと頼み、また診断へ。
ATF交換も頼んだ事もありまた1時間待つ羽目に)^o^(

そして待たされた結果が

「ATミッションからの異音かもしれません。次回センサー交換時にまた診断します。」

との回答が、
腑に落ちないが次の修理日程だけ決めてその日は帰宅。

帰宅後ネットでハイゼットやアトレーで似たような症状が無いかと検索
ターボブローも疑い「アトレーターボブロー」で検索すると同じような症状を発見。
https://youtu.be/0EJAa62fj3o

どうやらベンチレーションホースの裂けという情報が!オイル交換時助手席からアクセスするので運転席下はあまり見ていなかったのが仇に。
見事にホースが裂けてエンジンオイルが飛び散っているではないか(*_*)
その日のうちにモノタロウで注文し、後日PCVバルブとベンチレーションホース交換で見事に直りました。


これが問題のホース、PCVバルブは壊れてはいないと思いますがホースを抜くと漏れなく欠けてしまうので新品購入は絶対した方が良いと思います





取り外し時欠けてしまったPCVバルブ。

インテークマニホールドの隙間から見えるPCVバルブの差し口。


裂けてしまったベンチレーションホース。





こんななんてことない細いホースですが交換後はパワーの出が良くなりました。
低速でスカスカだったのも解消し落ちていた燃費も向上。
ターボ過給が抜けてしまっていたんですねぇ。


その数日後センサー交換し、めでたくチェックランプも消灯
異音も原因わかったから大丈夫ですとお断りしました。

あれから2ヶ月程経ちますがなにもエラーや異常はありません。


整備士の判断は概ね素晴らしいと思いますが一概に信用したらいけないですね。
疑問に思ったらすぐに返事をしたらいけないかと思います。

以前ホンダディーラーの整備士に色々聞いたときはよく知ってるなぁさすが仕事でやってるだけあるなぁ
とか思いましたけどね。
今は違うのか…

それともその人だけが勘が悪かっただけなのか。


同じような症状がある方がいれば参考になればいいかな。