4/25 訂正更新

 

 

4月5日-7日

 

フランス スーパーバイク選手権(以下FSBK)の開幕戦が、ルマンで開催されました。

 

 

日本でいうところの「全日本ロードレース選手権」と同じく、フランス国内の最高峰ロードレース選手権がFSBKです。

 

FSBKのEUROPEAN BIKES(ヨーロピアン バイカーズ)クラス(※)で、BMW S1000RRに乗る女性ライダーが3位に入賞しました。

 

※当初の記事で「SUPERBIKE」と記載していましたが、正しくは「EUROPEAN BIKES」でした。

 

 

EUROPEAN BIKESクラスはその名のとおり、BMW、DUCATI、アプリリアなど、ヨーロッパメーカーがエントリーできます。

 

BMW S1000RR

BMW S1000RR

 

排気量:999cc
最高出力:154kw(210PS)/13750rpm
最大トルク:113Nm/11000rpm
車両重量:197kg

 

※上記はメーカー出荷時の数値です

 

BMW S1000WRでレースをする女性ライダー

S1000RR

 

レース2 ウエットコンディション

 

決勝では29台が出走

 

FSBKル・マンで表彰台を獲得した女性ライダー

 

男性ライダーとの混走であり、40年のキャリアを持つライダーもいる。

 

FSBK ル・マンで表彰台を獲得した女性ライダー

 

20歳のライダーは、ルーシー・ブデソール(Lucie Boudesseul)選手。

 

フランス ノルマンディー出身、 2003年7月3日生まれ。

 

 

 

 

2023年から同クラスに最年少ライダーとして参戦したブデソール選手は、7月に自身初となる表彰台を獲得。

 

FSBKで女性初の表彰台を獲得した女性ライダー

2023 パウ・アルノス・サーキット

 

FSBK EUROPEAN BIKES(ヨーロピアン バイカーズ)クラスの歴史において、女性初の表彰台獲得という偉業を達成しました。

 

BMW S1000WRでレースを走る女性ライダー

 

 

BMW S1000WRに乗る女性ライダー

 

もともと、バイク一家だったのか?

 

親兄弟がバイクに乗っている、あるいはレースをやっている。

 

そういうライダーもいますが、ブデソール選手は真逆。

 

両親はレーサーどころか、バイクに乗ってすらない。建設業界の専門家で、バイクに乗ろうともしないそうです。

 

 

なぜ、バイクレーサーを目指そうと思ったのか?

 

ブデソール選手が5歳のころ、インターネットでMoto3(ロードレース世界選手権)を観て、バイクレースに夢中になった。

 

それ以来、プロレーサーを夢見て努力するようになったそうです。

 

しかし、心配した両親がバイクレースに反対したため、レースデビューは14歳から。

 

 

両親の反応は?

 

お父さんはそれほど心配することなく、レースを楽しんでいる(しかし、バイクには乗ろうとしない)。

 

お母さんはとても心配していて、ブデソール選手がバイクで走るのを見ることもできないとか。

 

 

FSBKに出場する女性ライダー ルーシー・ブデソール

 

学業とレースの両立

 

バイクレースと並行して、スポーツカレッジに在学。特に解剖学、生体力学、生理学、その他オートバイのスポーツ活動に関連した科目を勉強している。

 

「少なくとも私には退屈している暇はありません。」

 

 

FSBK スーパースポーツ300に参戦

 

2019年から2022年までの4年間、ミドルクラスでレースキャリアを積んだ。

 

FSBK SS300を走る女性ライダー

カワサキ Ninja400 2022年

 

2024 NINJA400 KRT EDITION

 

排気量:398cc
最高出力:35kW (48PS) / 10,000rpm
最大トルク:37N・m (3.8kgf・m) / 8,000rpm
車両重量:167kg

 

 

ブデソール選手が幸運だったのは、2017年に女性チームの創設を検討している人物と出会えたこと。

 

(その人物を彼女の両親が知っていた)

 

2018年、ルマン24時間耐久レースの最中にMotoGPライダーが使用するバイクシミュレーターを試し、Dvs Motorsport社のデヴィッド・ヴェイヨン氏のサポートを受けながらトレーニングをおこなうようになった。

 

 

DVS MOTORSPORT SIMULATION Moto GP ドライバー向け公式トレーニング バイク シミュレーター


 

ルーシー・ブデソールとアレックス・クリビーレ

WGP500 ロードレース世界選手権 '99 シリーズチャンピオン アレックス・クリビーレ氏

 

クリビーレ氏はトレーニングシミュレーターの開発を担っていた。

 

NSR500に乗る女性ライダー ルーシー・ブデソール

HONDA NSR500

 

400ccから1000ccへ

 

2023年から、ヨーロピアン バイカーズクラスにチェンジ。

 

さきほどお伝えしたように、初の表彰台獲得を達成しました。

 

のちのインタビューで、ブデソール選手はこのように答えています。

 

「以前は400ccのマシンに乗っていましたが、今シーズンは 1000ccに移行しました。

 

これは大きな違いです。

 

なぜならマシンは、はるかに強力で重く、かなり発達した筋力を必要とするからです。

 

だれもが、それは悪い考えであり、特に女性には不可能であると考えていました。このバイクで、わずか5レースを戦っただけですでに表彰台に上ったことは、チャンピオンシップで多くの話題を呼びました。」

 

 

S1000RRで肘すりするブデソール選手

 

 

 

土壇場で2大スポンサーを失う

 

2023年。

 

MotoGPを夢見るブデソール選手は、前段階としてJuniorGP「Moto2」クラスへの参戦を予定していた。

 

※JuniorGPは、MotoGP(世界最高峰のロードレース選手権)を目指す世界中の若手ライダーが参戦する登竜門的なレース。

 

レースには、バイクだけではなく、メカニック、エンジニア、スチュワード、テクニカルディレクターなどを含むチームが必要。

 

もちろん、無料ではありません。

 

「私に要求された金額は小さな家一軒分に相当しました。」

 

スポンサーを探すために多大な労力を費やした結果、彼女はなんとか資金を集めることができました。

しかし、土壇場で2大スポンサーが撤退し、JuniorGP「Moto2」参戦への期待は消えてしまうことに。

 

・・・

 

こうした紆余曲折を経て、2024年は、数ヶ月前にはバイク(S1000RR)が破損して、ルマン参戦が危ぶまれる状況。

 

そこからの表彰台ですから、ドラマがありますね。

 

2024 FSBK ヨーロピアン バイカーズ レース2:3位

 

 

2024 FSBK ヨーロピアン バイカーズ レース1:9位

 

 

編集後記

 

今年からスタートする「女子モーターサイクル世界選手権」や、「女子ヨーロッパカップ スーパースポーツ300」(Woman European Cup SS300)など、女性だけのレースと、男女混走のレースがあります。

 

「バイクは乗り物を使うから、男女差は関係ないのでは?」

 

バイクに乗らない方からすると、そう思われるかもしれません。

 

実際には体力といいますか、筋力を使うため、女性のほうが不利だと言われています。

 

ブデソール選手もそのことは重々、承知していると思います。

 

その上で、数年前のインタビューで「私は男女混走レースで勝ちたい」と話していたのを思い出しました。

 

 

執筆

Inui Yasutaka

 

 

参考

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事