30km通過は、2時間21分41秒(グロスタイム)で、カラダの状態は心肺は楽だし脚もまだ力が残っている感じだったんですよね〜

ココまで4:40/kmのイーブンペース✨

未体験ゾーンに突入です。





おおお〜良い感じや〜ん‼️

と、心の中では思ってました。



ところが〜最後の折り返をして、すれ違いの時にさゆりん女王とすれ違う‼️

32km地点ぐらいですかね〜

おやおや〜海側環状ではすれ違わなかったはずなのに・・・

追い上げられている❓❓❓

そんなハズは・・・

イヤイヤイヤイヤ

百戦錬磨のさゆりん女王なので、追い上げられていると決めつけました。

ひょっとして、自分が思っているよりも疲労が増してしているのかもしれない。

確かに未体験の領域ですし、32kmぐらい走ってきましたし、ダメージが無いわけない。

今回はあんまりガーミンを見ていませんでした💦



35kmから勝負と思ってましたが前倒しで、集中力を上げてひとりづつまえのランナーを追いかけます。






35km通過は2時間46分02秒(グロスタイム)

まだ2分〜2分半ぐらいの遅れなので取り戻せるハズが・・・




なんかモモウラのの付け根が痛い💦




残り7.2km

ココからかが正念場。





県庁の手前36km地点ぐらいで、さゆりん女王に追いつかれる。



『さぁ行くよ‼️』



と、ハッパをかけられてくらいつく。





やべっ‼️

攣りそう‼️



両脚付け根が攣りそうな感覚が突然現れて慌てる💦




マズイマズイマズイマズイマズイマズイ💦

こんなところ攣ったら止まってしまう💦




よ〜く考えよう〜♬

考えよう

ペースは大事だよ〜♬

大事✨

大事✨


県庁のエイドで早歩きで給水しながら

どうする❓どうする❓どうする❓



まだ見えてるさゆりん女王にくらいついて行けば、ひょっとしたら3時間20分は切れるかもしれない。そやけど、攣ってストップすると大撃沈になってしまう可能性が高い。

大撃沈はしたくない‼️

攣らずにゴールすれば自己ベストや‼️



3時間20分切りはこの時点で捨てて、とにかく攣らないようにゴールを目指すに変更。



残り4kmの地点で時計を見て、計算計算計算💦



このまま行ければ25分は切れるハズ。



残り2kmでジョーさんに抜かれて

『あと2キロや‼️いくよ‼️』と、励まされてもどうすることもできずに、続いてはまやんにも抜かれて

『両脚攣りそう〜💦』と、泣き言を言うと

『僕は攣ってます〜💦』って言いながら追い抜いていった✨




40km通過が、3時間11分44秒(グロスタイム)

プランAでは3時間5分〜6分ぐらいで通過して3時間15分切りだったんですけどね〜💦

一気にペースダウン💦




今日の落し所は3時間23分か24分や。

それでも自己ベストや。

攣るな攣るな攣るな攣るな〜




残り1kmでふくらはぎまでピキピキピキ💦




うおぉぉぉぉぉぉ〜

ε=┌(;;; ̄◇ ̄;)┘

ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイー💦




攣るのが先か❓ゴールするのが先か❓




間に合え‼️

間に合え‼️

間に合え〜〜〜〜〜〜‼️




ラストの陸上競技場に入ってからの100mトラックが長い‼️スッゴイ長く感じました(笑)
たった100mなんですけどね〜
38秒ぐらいかかってます💦




なんとか攣るよりも先にゴール✨





残り5キロは大ブレーキでしたが、撃沈は避けられたので自己ベスト‼️





ヨッシャーーーーー‼️

っていう感じよりもムムムムムムム〜

いっぱい抜かれたな〜




まぁ〜今の状態を考えれば、その通りという感じですかね〜

( ̄3 ̄)




う〜む〜( ̄3 ̄)




また一から鍛え直しだな( ̄3 ̄)





ボランティアスタッフの皆様

沿道で応援してくれた皆様

ありがとうございました✨

雰囲気最高でした✨






来年当選しますように✨