なんでわかってくれないの!
旦那さんにイライラする
妻の専門家
私は間違っていない
旦那さんが悪い
でも自己嫌悪になる
夫婦仲破綻妻のカウンセラー
たはらはるなです。
夫婦仲破綻妻カウンセリング講座の実績
【20代後半】
頑張っているのに大切にされている実感がない
→夫からの感謝を受け取れるようになった
→頑張りすぎることが無くなったのに
以前より夫に溺愛されている
【30代前半】
夫や子供にもイライラする
自己嫌悪の繰り返しで自分が嫌い
→イライラの原因がわかり
感情をコントロールできるようになった
→心に余裕を持てるようになり
たっぷりの愛情を注げるようになった
→自分のことを大切にできるようになった
【30代前半】
夫婦仲が破綻している
→自分の本当の気持ちに気づけた
→夫との関係を修復できた
→以前より夫を大切にでき
夫からも大切にされている
【30代後半】
いつ離婚宣言されてもおかしくない状況
→旦那さんと出会った頃の自分に戻れた
→小さな幸せに気づけるようになった
→離婚の危機を乗り越えられた
夫が育児に協力的になるチェックリスト
旦那さんが家事、育児に
協力的になって
夕食を作ってくれるようになった
受講生さんのLINEのスクショ
いただきましたっ
夫にもっと育児に
協力的になって欲しい
子供の事が
可愛くないのかな、、、
一人で子育てしてる感じで
孤独感がある。
こうやって毎日毎日
悩んでいる妻からの
相談も多いです。
もっと一緒に子育て
したいですよね。
育児に協力してくれない
夫側にはこんな前提がある事を
知っていますか?
それは
夫は仕事を頑張る役目
毎日遅くまで
仕事をしているから
休みの日は
ゆっくりしていていい
何か頼まれたら手伝えばいい
妻じゃないと子供が嫌がる
書き出したら
キリがないんだけど
こんな前提があるんだよね。
そんな夫に対して
仕事ばっかりで全然
協力してくれなくなったね
私には休みなんてないけどね
他の旦那さんはもっと協力的なのに、、
こんな風にイライラMAXで
伝えてしまうと
余計に拗らせてしまうんです。
まずは
旦那さんの育児に対する
前提を変えていく事が
大切です♡
前提を変えて
育児に協力的になるには
あなたの存在と
協力が必要って事を
素直に伝えてみてね♡
夫が子育てに協力的じゃない!
一人で頑張っていて孤独感がある。
そんなあなたへ
お知らせです
LINE公式にご登録いただくと
🎁
夫婦仲破綻妻から
抜け出すために必要な5つの無料動画
🎁
【無料診断お悩み別8つの解決策】
こちらをプレゼント♡
どの動画も2分ほどで
サクッと見れますが
夫婦仲破綻から幸せ妻になる
マインドとノウハウがぎっしりです
下記の画像をタップするだけで
受け取れます♡
【🎁 特典 1】
↓特典受け取りはタップしてね!
【🎁 特典 2】
無料診断で分かる
あなたのお悩み別8つの解決策
たくさんのメッセージありがとうございます^^
一人で悩んでいる方は今すぐ
たはらはるなと繋がってね!
特典受け取りは
下の画像をタップ
↓ ↓ ↓
@659iccef