昔ながらの純喫茶  【オンリー 浅草】 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

父親の墓参り。
軽く昼飯でもと、と立寄った喫茶店。

この通りは意外といってはなんだけど隠れた名店がいくつかある。
なんていう名前の通りだろう?知ってる方いたら教えて。


店頭には「当店は、店名通りのただの珈琲屋です。
気の利いた物を食べたい方は、先々にある各店の

利用をお勧めします。」

潔いというのかな。

まあオシャレなカフェなんて柄じゃないからいいけど。

純喫茶ってこういうのを言うのかな。
昔ながらのかなり年季の入った喫茶店です。

でも私は知っている。

このお店があのペリカンのパンを使用していることを。

てなわけでハニートーストとホットドッグとコーヒーを注文。

まわりはご近所のご老人。常連さんだろうな。
あとは打合せしてるサラリーマングループとさぼってるサラリーマン。

店主とスタッフの会話は丸聞こえ。

まずはホットドッグ。イマドキではない。当り前だけど。
これ以上ないぐらい普通。これは自分でも作れそうだ。

 

 

ハニートースト。うん、これは美味い。

厚切りでちぎりながら食べるので多少手はべとつくけど、
ふわふわもっちりの食感はさすがペリカンのパン。

この甘さが疲れを癒してくれます。

食べ終わった後も居心地良くて少しのんびりしてしまった。

オシャレなカフェの硬い椅子じゃここまでのんびりできまい。

なくならないでほしいな、こういう純喫茶は。