ひとりで出かけた土曜日。
とにかく朝から出かけて13時までずーっと寒い。
いろいろあって屋内に入ったのにそこも寒かった。
まっすぐ帰ろうかとも思ったけど、このままでは
今日一日寒いという記憶しか残らない。
ということでどうしてもラーメンが食べたい。
以前から知人が絶賛していたラーメン屋さんを思い出した。
途中下車しなくちゃいけないので面倒だったけど
この機会を逃すとまたタイミングを逸してしまいそうなので
最後の力を振り絞って寄ってみた。
時間がずれてるとはいえ人気店。7~8人並んでる。
まずは店外にある券売機で食券を買います。
店員さんにおすすめを聞くとどうやら鶏白湯スープが自慢のお店。
初めてならオーソドックスなラーメンか。
さらに塩か醤油で悩む。
とりあえず一番上の端にある鶏白湯の醤油を購入。
寒さに耐えやっと入店。
カウンターだけの小さなお店だけど雰囲気あるな。
店長らしき人が非常に丁寧。
親切に食べ方を教えてくれる。つけ麺などもかなり個性的。
待ってる間にすごくお腹が空いてきたので
ネギチャーシュー丼を追加。
着丼。
これはもう見た目で間違いない。絶対美味い。
チャーシューが6枚ものっている。しかも鶏と豚。
味玉入ってるので余計なトッピングはいらない。
ではスープから。
まろやかですね。しっかりした味だけどくどくない。
中細麺も好み。
鶏の胸肉はむしろさっぱり。豚は香ばしくてこれまた美味。
刻んだ玉葱がこれまた絶妙。
さらにネギチャーシュー丼を貪る。
これはもう美味しくないわけがない。
アラフィフがこんなの食っちゃイカン、という罪悪感と
まだまだ俺も若いぜ、という勘違い。この日は勘違いの勝ち。
ラーメンは後半に魚粉をいれて少しアレンジ。2度美味しい。
鶏白湯ラーメンはこれで750円。流行るわけだ。
最後まで親切丁寧な接客。
私は腕組みしてふんぞり返って写真を撮る料理人はきらいなので
断然この店のファンに。
帰り際、店長さんの「次はぜひ塩も食べてみてください」の言葉に
思わず「こちらこそ宜しくお願いします」