まあ妥当です。  【PAEZO KIRARITO銀座】 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

KIRARITO銀座で遅めのランチ。
いまだにこのネーミングには違和感あるなあ。

さすがに1,000円を切るようなお店は少ないけど
この時間でもランチ営業してるだけ有難い。

オープンで清潔感のある店内。
高い天井、大きな窓は開放感があります。

久しぶりのパエリア。この店ではパエージャというらしい。

お手拭おしゃれ。


定番8種類+期間限定のものが2種類。
定番のバレンシアーナを注文。

うさぎ、鶏、モロッコインゲン、白インゲン豆の入った
バレンシアではどこでも見かける定番。

行ったことないけど。

 

大盛り無料だけど普通で。

パエージャランチは1,600円。選択したピンチョス3点盛りの他に
季節野菜のスープ、サラダが選べる。ドリンクはプラス200円。


見た目はボリューム満タン。
でも底は浅いのでこれなら大盛でもいけたか。。。

 

うさぎといっても全然臭みはなく、ローズマリーとレモンの酸味で
最後までサッパリ食べられる。

 




難をいえばちょっと食べづらい。小さい器に移しても食べづらい。

税込1,944円はもう少し安いと嬉しいけど妥当といえば妥当。