恵方巻 【鮨処銀座福助本店】 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

昨日は節分でしたね。

我が家でも恒例行事になった恵方巻。
なんでこんなに流行ったんだろ?コンビニの戦略?


鮨処銀座福助の本店で購入しました。
事前予約で108円引き。1本1,188円です。



七福神にちなんで7種類の具が入ってます。
海老や穴子、三つ葉、玉子など。

最近はコンビニやスーパーはもちろん、いろんなお店が
趣向を凝らした恵方巻を販売してますが、
こちらのは王道というかオーソドックスというか。



味は間違いないです。

今年の恵方は南南東。最初のひと口だけそっち向いて食べました。
娘はハーフサイズでしたが頑張ってひと言もしゃべらず完食。

食べるとどうなんだっけ?なんか良いことあるんだっけ?
風邪ひかないとか?願い事叶うとか?