去年は一度もうなぎを食べてないことに気づき
今年は4回食べました。
なんせ今うなぎは少ない。
値段もまさしくうなぎのぼりで毎年高騰。
そんな中、比較的リーズナブルなのがこちら。
登亭の系列店らしい。
こちらでは自分のような庶民のために
サービス定食を用意してくれている。
売り切れになることも多いけどこの日は間に合いました。
サービス定食1,350円(税込)

安い理由は一目瞭然。 うなぎ小っちゃ。

でもおじさんにはこれぐらいで充分。
丼から溢れるようなうなぎは逆に品がないというもの。
小鉢3品に肝吸までついているし。
抜群にうまいとは言わないけど
国産うなぎはやはりやわらかく臭みもありません。
ふわふわの仕上がりはさすが老舗といったところ。
山椒は結構多めに掛ける派。
ちょっと掛けすぎたか唇がピリピリ。

美味しいだけにやっぱり物足りないかな。
もう少し食べたいなー。いやいやそれは贅沢というもの。
でもやっぱり丼から溢れるくらいのものも食べたい。
いやいやそれは品がないと言ったじゃないか。
でもなー あとちょっと・・・いやいや・・・
ごちそうさまでした。