B級食いだおれ~1~ 串かつ・どて焼 壱番 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

2泊3日で大阪。12年ぶり 3回目。

大阪在住従兄妹が真っ先に案内してくれたのは新世界。
がおがおのブログ

通天閣の足元。いい雰囲気。まずは串揚げ をいただこう。


少し待って入店できたこちら。昭和のレトロ 感ぷんぷん。
店先にはビリケンさんが。

がおがおのブログ


店内はガヤガヤ。ワクワクします。
メニューを見たものの、沢山ありすぎてわからないので従兄妹にお任せ。
ソースの2度漬けは禁止。当然です。。。

がおがおのブログ



串かつホルモン豚バラ 、ささみ、砂ずり 、いか、海老、きす、たこ、
アスパラ 、たこ焼、つくねチーズ、厚切りベーコン、うずら ベーコンなどなど。。。。

がおがおのブログ がおがおのブログ


いやあ、食べた、食べた。
ソースはサッパリしていてたっぷり漬けても軽い感じ。

衣もサクサクジューシーなのでいくら でも入っちゃう。

揚げ物 を一度にこんなに食べたことないんじゃいないかな。


どて焼き、もつ 煮、揚げ出したこ焼などもおすすめ。
どれを食べてもさすがにリーズナブル。

がおがおのブログ がおがおのブログ
がおがおのブログ


串カツ がこんなに美味しいとは。。。東京にもこういうお店あるのかな?
あってもなんか違うんだろうなあ。。。


それからホッピー 。これ大阪では普通なのかな?
やたらでっかいジョッキで出てきました。

がおがおのブログ

普通は焼酎ホッピー のビンが別々に出てくるよね。
中!とか外!とか注文するもんだよねえ。

ホッピー 1本全部入れるためにこのサイズのジョッキになったのかな?
従兄妹に聞いてもわからない。なぞ。


時間があったので通天閣へ。大人600円だったかな?
45分ぐらい並びました。一度で充分。

がおがおのブログ がおがおのブログ