私の場合は冷し中華 ・そうめん・水ようかん・スイカ ・・・そして火鍋 。
といっても火鍋 を食べるようになったのはここ2年ぐらい。
それまであまり辛いものは好きじゃなかった。。。
今でもあんまり激辛なものはダメだけど
最近はこちらみたいに辛さを調節してくれるお店が増えたので安心。
この日はお世話になっているクライアントと久しぶり の食事。
あまりにも暑いので逆にひと汗かこうということで。
クライアントの会社の近く。結構手広くやってるチェー ン店。
満喫コース3,980円。
辛さは選べるけど基本ビビリなので小辛を注文。
◇前菜2種
◇上級ラム肉
◇国産豚 または国産鶏
◇白菜 ・凍り豆腐・冬瓜 ・春雨
◇しいたけ またはエリンギ
◇魚団子 ・海老団子
◇季節の緑野菜 ・油揚げ
◇麺または雑炊 またはご飯
◇デザート
チョイスはそれぞれ、豚肉・エリンギ ・麺を選択。
まずは生ビールで乾杯。
すぐに火鍋 が到着。辛そうな赤。小辛なのになかなか赤いぞ。
白はマイルドな感じ。コクがあって美味しい。


ラム肉 はやわらかくてそれほどクセもない。苦手な人でも食べられそう。
野菜を赤白それぞれにぶちこんで、しゃべるより食べる。



クライアントほったらかしもどうかと思ったが、向こうも食べるのに忙しそ うだからまあいいか。
ドリンクもすすむ、すすむ。この日はグレハイと柚子 ハイを飲みまくり。
このテの飲み物で酔うことはあんまりないんだけど、気付くと結構いい気分。
それだけ量を飲んだということか。。。
頃合いを見計らって、店員さんスープ 追加。
豚肉も旨い。こうなると鶏も試してみたいけど、何せお腹がキツイ。
次回にとっておこう。でも最後の麺もペロリ。当然甘いデザートもペロリ。



大満足。なんか疲れた。熱くて辛いもの食べるとなんか疲れるよね?
少々辛いけど、これぐらいはみんな平気でしょう。
中辛、大辛のほうが人気あるみたいだし。
全体的に辛くてもコクがあって美味しい。
ボリュームあるけど入っちゃうのは豚・ラム ・野菜のバランスがいいからかな。
基本、店員さんはキビ キビ 。オーダーはタッチパネルだけど、
ドリンクも待たされることなくスムーズ。
店内結構混んでた。やはりみんな夏は食べたくなるんでしょう。
でも寒い冬も間違いなく体温まるでしょう。冬は中辛に挑戦だ。