鳥人*みとり*参鳥 | ☆光のかけら☆ 乱蔵

☆光のかけら☆ 乱蔵

☆光のかけら☆

ある日、知る
こころに色があることを
言葉に色があることを
音楽に色があることを
時間に色があることを
わたしに色があり
わたしの名前に
ことだまがあることを

*BLEACHの色彩*に
彩られた
言の葉*言霊*花鳥風月
に触れてください

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ🕊キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ








🕊
失敗が怖いのではない
失敗したときの人間が
「こころを腐らせる」
のが怖いのだ

岡本かの子
(「佛教讀本」より)
🕊



「失敗は成功のもと」
ということわざは
広く知られるところです

岡本かの子
その言葉は古くしていつも新しい
といっています
古いとて眞理ならば
それはいつも新しい生命を持つ
とも
それでも
人は失敗すると落ち込んでしまいます
太陽の塔

聞くところによると
エジソンは電球💡を発明するのに
一万回失敗したとか
それを
「失敗したのではない
うまくいかない方法を
一万通り見つけただけだ」
と言ったそうです

成功する前にあきらめてしまうから
失敗になるわけですね
反対に
成功すれば
失敗は
成功までの一段階にすぎません
というより
失敗と思うこと自体が
おかしいのかもしれません
失敗したことによって
きっと何か別のものを得ているわけですから
たくさん失敗といわれることをした人は
結果的にたくさんのものを
得ることになるわけですね
ははの塔

岡本かの子
一平の放蕩や身内の死などが重なり
一時は強度なノイローゼに陥ったそうです
心を病むことはあっても
決して腐らせることはなかったからこそ
のちの奥深い作品群となって
花開いたのでしょう

精一杯やった
その気持ちだけに向かい合って生きれば
きっと
心も腐らないのではないかと思います
なんともいえないあの爽快感は
心の防腐剤でもあるわけですね

 

おかもと・かのこ
小説家、歌人

 明治二十二年(一八八九)三月一日
昭和十四年(一九三九)二月十八日
岡本一平と結婚し長男・太郎をもうけたのち
大正二年に処女歌集を刊行します
この頃より仏教に
救いを求めるようになります
欧州外遊や夫以外の男性との恋愛など
華麗で奔放な生涯を送りました
著書に
『金魚繚乱』『老妓抄』など
🕊
🕊
こんばんは✨
乱蔵🕊です
今日も光のカケラ☆に
触れて下さって
ありがとうございます
みなさんのコメント📝の返事
ずーーーーーーーーーっと
遅れて本当にすみません
精一杯生きています
身体が落ち着いたら
あたたかい心葉🍀の
お返ししていきたいと思います
明日も素敵な一日🕊となりますように
🕊
画像
Pinterest  &  Google  より
お借りしました








キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ🕊キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ