* こころの羽根 * | ☆光のかけら☆ 乱蔵

☆光のかけら☆ 乱蔵

☆光のかけら☆

ある日、知る
こころに色があることを
言葉に色があることを
音楽に色があることを
時間に色があることを
わたしに色があり
わたしの名前に
ことだまがあることを

*BLEACHの色彩*に
彩られた
言の葉*言霊*花鳥風月
に触れてください

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ





とびかける*飛翔る



とびお*飛居る



とびゐ*飛集る



たち



語源はさまざま


ちいさな


さえずり


をひとつ




{8986E697-417E-48C7-B569-672579F9CBCE}




すごく集まります


アトリ 花鶏  獦子鳥



Fringilla montifringilla



スズメ目アトリ科



大きさ    16cm



分布     北海道 本州
         四国 九州



好きな場所   林  農耕地 
                   池など



オスとメス   夏羽のオスは頭から
      背が黒い
             メスは黒褐色
         冬羽は淡色



尾羽の形     凹尾



飛び方    波状飛行流れ星流れ星



{DA5D3EEB-79EA-4EAC-B54A-11561797FC12}





アトリ
古事記日本書記
時代から知られる
古い鳥の名のひとつです



当時の表記は
臘嘴鳥

足取

阿等利

臘子鳥
といった例が知られ

いずれも
アトリ
または
アットリ
と読み

集まる鳥
を意味していました


平安時代には同じ読みで
獦子鳥
という表記が見られるようになりました


とは狩りのことで

アトリの大群を
狩りのときに大挙して獲物を
追い立てる
勢子せこ(狩子)
に見立てた命名です


美しい鳥を意味する
花鶏
という漢字表記もありますが
これは誤用といわれています


ともあれ

アトリは奈良時代から大群をつくる
としてよく知られていました




{860C8047-586E-416F-8B4B-E01D94089DE2}




確かに
冬から春先にかけて

アトリは数百
あるいは数千
時には万単位もの数が
群れを成すことがあります


農耕地に降りて採食していた群れが
飛び立つ際には
地面が動いた
とさえいわれるほどの壮観な大群に
なることがあるのです


大勢でいるとタカ類などの天敵に
誰かが気づいて

危険をみんなに
知らせることができるので
安心です


アトリの場合

飛翔時に現れる翼と腰の白い斑が
不思議と体を小さく見せるので

敵の目をくらませます


一羽を襲うため
群れに突入すれば
上下左右にうねる大群


それがまた一層敵を惑わせるのです








江戸時代

寛政年間には

京都の嵯峨野に大群のアトリが飛来し
話題になったという記録があります


樹木に群れるアトリ見たさに
多くの見物客が訪れ

茶店まで設けられるほどの
人気だったとか


大変興味深いエピソードですが

評判が伝わって多くの人
やってくるまでには
相当の時間がかかったはずです


木の実など食べられるものを
食い尽くせば去ってしまうアトリを

その間その場所に引きつけておけた
理由は何だったのでしょう


想像ですが

今でいうバードテーブル

つまり

餌台を設置していたので
はないでしょうか


茶店云々という話が
事実だったとすれば

何らかの方法で餌付けしていた
としか考えられません


鳥を見れば
捕えて食べるものだった時代に
鳥を見物することを楽しむ人々がいた
とは信じ難いことではありますが

庶民が元祖バードテーブルを
設置してまで風流を楽しんだとすれば
江戸時代の人々の心の豊かさを示す
うれしいエピソードだといえそうです


繁殖地でオスは

つくっておいた
広いなわばりにメスを誘い
恋を実らせたふたりはそのなかで
子育てと食事をします


そのような夫婦があたり一帯に
寄りあってすみますので
春のシベリア樹林はちょっとした
アトリの国のよう


そうやって大勢で生活するので

集鳥 あつとり
と言われ

アトリ
と呼称されるようになったそうです








国巡る獦子鳥かまけり行き廻り

帰り来までにいはひて待たね

万葉集  よみ人しらず




{4BD34C75-DA6C-4E48-A3C3-B93DD6855BA0}





{DAC01E70-0816-469F-A917-7E7BDBFDFB74}



おはようございます

乱蔵 デス


今日は  久々の外勤務ショボーン

徳さんグラサンのお手伝いにムキー

運悪く  お天気は下り坂


ぼちぼちと舞いりますウインク


みなさんも お仕事  
頑張ってくださいね〜
お願い





キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ