番外 05.10その2 プロ野球公式戦 西武ライオンズvs楽天イーグルス@ベルーナドーム | がんも乃ラララ

がんも乃ラララ

ライブ,ラーメン,トラベルが中心です。

 05.10(金)は、観光@川越の後で、
 18:00~プロ野球公式戦 埼玉西武ライオンズvs東北楽天ゴールデンイーグルス@ベルーナドームを観ました。

 アプリ「スポーツナビ」のキャンペーンで当選した、招待券です。

 


 今年、プロ野球公式戦を観るのは、04.18(木)東北楽天ゴールデンイーグルス vs オリックス・バファローズ@楽天モバイルパーク宮城に続いて2回目。楽天は、連続です。
 


 松井稼頭央監督推しの西武球場前駅で降りて、
 

 

 17:10に「ベルーナドーム」へ。

 


 23.08.22(西武vsオリックス)に続いて2回目です。
 


 1塁側内野指定席Aで、前回よりも見やすいですね。
 

 

 前回は電車が遅れたため試合開始後の入場でしたけど、
 今回はゆっくりと、ノック,スターティングメンバー発表,国歌斉唱などを楽しんで、
 

 

 18:00、試合開始。

 先攻・楽天のスターティングメンバーは、
 

 

 先発は、早川隆久投手。
 

 

 主な野手は、浅村栄斗選手。
 

 

 その他の選手は、名前はだいぶ覚えましたけど、やはり顔までは…(^^;

 後攻・西武のスターティングメンバーは、

 


 先発は、青山美夏人投手。
 

 

 主な野手は、源田壮亮選手。
 

 

 「おかわり君」こと、中村剛也選手。
 

 

 外崎修汰選手。
 

 

 以前、楽天について『小粒感が否めない』と書きましたけど、この日の西武は輪を掛けて…

 試合は、楽天打者陣の打撃爆発&西武投手陣の四死球乱発で22:00を過ぎたため、9回表で離脱。

 


 結局、楽天の勝利で、
 

 

 特に楽天の小郷裕哉選手が、(表示しきれない)5安打の猛打でした。
 

 

 帰路は、偶然出会ったいときんさんと一緒に。
 


 今日は、
【1】12:00 「立川いったい音楽まつり」
・12:00-12:20 ナイーブ缶342@立川相互病院
・13:00-13:30 matzo&コマッツォ&ココマッツォ@立川タクロス
・16:20-16:50 関東ベイシージャズオーケストラ@グランデュオルーフトップ

【2】18:00 ジャムスタンマジック ワンマンライブ 「世界旅するレストラン~レシピ1」希望ヶ丘crossroads cafe 29

 兄弟ブログ『singerがんも「おでんの種じゃないよ」』 http://ameblo.jp/singer-ganmo/