07.17 鬼塚真紀,金城色,野坂ひかり,南紗椰,あべさとえ@川崎銀座街 | がんも乃ラララ

がんも乃ラララ

ライブ,ラーメン,トラベルが中心です。

 07.17(土)は、13:00~鬼塚真紀,金城色,野坂ひかり,南紗椰,あべさとえ@川崎銀座街を観ました。

 川崎銀座街に行くのは、05.30「勝手にアジア交流音楽祭」以来です。
 タイムテーブルは下記の通り(女性ソロ5名)で、全組拝見。

①13:00-13:30 鬼塚真紀
②13:40-14:10 金城色
③14:20-14:50 野坂ひかり
④15:00-15:30 南紗椰
⑤15:40-16:10 あべさとえ

 


■1.鬼塚真紀(おにづかまき) 13:00-13:28
 20.12.05@川崎銀座街に続いて2回目。
 

 

 ハンドマイクで、「君へのお手紙」「キセキのBIGアーチ」など、5曲歌唱。

 上手側にも頻繁に目線をくれて、サービス精神旺盛です。
 

 

■2.金城色(きんじょういろ) 13:39-14:11
 04.17「沖縄居酒屋ライブ」@鶴見ななまかいに続いて18回目。
 

 

 [1]ここから,[2]迂闊な食卓,[3]足跡,[4]夢と今の狭間,[5]わすれもの,[6]永遠のboy
 

 

 [4][5]はP弾き語り。
 

 

■3.野坂ひかり(のさかひかり) 14:32-14:53
 上記05.30「勝手にアジア交流音楽祭」@川崎銀座街に続いて4回目。

 


 P弾き語りで、[1]SECRET GARDEN,[2]夢の羅針盤,[3]手紙,[4]夏の夜の幻想曲,[5]観覧車の天辺で

 ハキハキとよく通る歌声。
 

 

■4.南紗椰(みなみさや) 14:59-15:30
 20.12.15「星祭り vol.20~冬空流星群~」@東新宿「真昼の月 夜の太陽」に続いて19回目。
 川崎銀座街は、2回目の出演だそうです。
 

 

 P弾き語りで、[1]ネコヤナギ,[2]Not Alone,[3]Over The Town,[4]真夏のララバイ,[5]紫陽花

 通りがかりの人が、『凄い美人だ…』と。確かに。
 

 

 [3]は、地元・神戸の地名や施設名がたくさん折り込まれた曲でした。
 


■5.あべさとえ 15:39-15:46(途中まで)
 上記05.30「勝手にアジア交流音楽祭」@川崎銀座街に続いて13回目。

 

 

 P弾き語りで、[1]青い青い空
 

 

 実家@相模原に行くため、1曲だけ聴いて離脱。
 P弾き語りがたくさん観られて、良かったです(^^)


 今日は、14:00~ami「Summer Live」@特別養護老人ホーム愛生苑【YouTube

 兄弟ブログ『singerがんも「おでんの種じゃないよ」』 http://ameblo.jp/singer-ganmo/