Oracle Linuxでのネットワーク周りは、Oracle Linux 7と6以前では大きく変わっていました。

かなり戸惑ったので、備忘録として残しています。

 

/etc/sysconfigu/network-scriptsの下のファイルを直接編集していました。

これで慣れていたので、ネットワーク周りの設定をする場合、まずここを見ることが習慣化していました。

 

Oracle Linux 7でコマンドでやる方法を以下に備忘録として書いています。

 

nmcliというコマンドで設定したのですが、なかなか便利でした。

まず、ネットワーク全体を表示するコマンドは以下です。

 

$ nmcli device

デバイス   タイプ       状態          接続

enp0s1      ethernet   接続済み   プロファイル1

enp0s3      ethernet   切断済み   - -

・・・

 

特定のデバイスを見たい場合は以下

$ nmcli device show enp0s1

 

IPアドレスを変更したい場合は以下

nmcli connection modify enp0s1 ipv4.addresses "192.168.1.2/24"

 

設定を有効か

systemctl restart NetworkManager

 

インターフェースをdown

nmcli connection up enp0s1

インターフェースをup

nmcli connection up enp0s1

 

以上でIPアドレス変更可能です。