にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

にほんブログ村

 

 
 
LINEで情報を送信してます

 
 

*******************************

 過去に何回かPOPについて語ってきています。

今回も、重複するところがあるかと思いますが、ご容赦をあせるあせるあせる

 

少し前

「POPってプライスカードを描くだけでしょ?」

「誰でもできるじゃん」

と、言われました。

そして、その方は私がドン・キホーテで描いていたこと知ってましたから

「ドン・キホーテのPOPはプライスカードだけじゃないでしょ?」

と言ったら

「ドン・キホーテは特別」と

 

個人的には

「????」

でしたが・・・

その方の認識では、

POPって、誰でもかけるもの

プライスカードだけ描いている。

ドン・キホーテのPOPは特別だからいろいろ描いていて、誰でもできない。

となっているようでした。

 

衝撃的な認識!

 

もしかして、一般的なの???

分からないけど、そうなら、かなりの誤解です。

 

ドン・キホーテのPOPを、他で描いているPOPライターが描いても、「ドンキで通用」するかはわかりませんが、作ったり描いたりすることは可能です。
(ドンキは特殊なデザインのセオリーがありますので)
特に道具などは、特別なものは一切使っていないので、描くことに躊躇するライターはいないでしょう。

 

プライスカード・チラシ・看板・その他掲示物なら何でも描けますよ!

変わり種では、PTAの壁新聞とかね

と、いう事で、最近はyoutubeに動画をアップし始めました。

ただいま、2つしかアップしていませんが、今後増やす予定です。

 

良ければ、チャンネル登録して待っていてくださいね。

 

 

 

 

 

*******************************
アトリエアプンテでは、開催日を特定せず生徒様と相談の上、決めております。
早めに指定してもらうと、難なく予約できますよ。
土日祝の関係なく、空いていたらOKです。
いくつかお日にちを上げてもらうのも、すんなり決まるコツです。
 
5月6日以降のご予約も受け付けていますよ。
zoomやLINEでオンラインのレッスンも受け付けていますが、材料面など輸送できないものもありますので、ご相談させていただいてます。
 
以下のカレンダーをご確認の上、ご予約下さい。
カレンダーは即日更新するように心がけていますが、たまに間に合わない場合もありますので、ご了承くださいませ
 
 

 

*******************************

 

Atelier!Apunte!のホームページ

アトリエアプンテなら、いろいろな手作りをすることができます。

 

詳細は上記HPでご確認ください。
皆様のお越しをお待ちしております
 

HSA認定ジュニアソーパー講座詳細はこちら

 

JEUGIAカルチャーセンターららぽーと甲子園店さん

JEUGIAカルチャーセンター堺タカシマヤ店さん


アトリエレッスン お問い合わせ&お申込みは下記のフォームよりお申込みください。
お問い合わせ&お申込みフォーム

facebookページもありますこちらからどうぞ!
(facebookページはfacebookのアカウントがない方でも見ることができます)

メルマガも配信中!!
Benchmark Email