にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

にほんブログ村

 

 

*******************************

POPって、一般的には”ポップ”って読みます(正確には実は、”ピーオーピー”と読むそうですが・・・)

でも、POPクリエイターは、ポップってカタカナで書かれるのを嫌がります(笑)

なんでかは、POPクリエイターにも明確には分からないんですが・・・私も嫌です。

HPのデザインの時、デザイナーさんにポップってカタカナで書かれて、「あちゃー言うのん忘れてたわぁ」と思いました爆  笑

どっちでもいいやんって感じのことなのに、なんのこだわりなのか?

多分、どのPOPクリエイターさんも分からない。

POPクリエイターあるあるです爆  笑爆  笑爆  笑

 

さて、前置きはこのくらいに・・・

アトリエアプンテでは、POPデザイン24時間のコースがあります。

詳しくはこちら

POPの基本からみっちり・・・も良いですが、最近はブラックボードやチョークアートもやりたい方には、基本を教えながら、ブラックボードやチョークアートもないように盛り込んでいます。

内容は、人それぞれ、できるだけリクエストに応えられるように、頑張りますね。

 

これは、ブラックボードの下書きをしております生徒様です。

全12回のコースを申し込まれ、ブラックボードやチョークアートもしてみたいし、普通のPOPもしてみたいと、意欲的です。

アトリエアプンテは、日程も生徒様のご都合で決めていきますので、そこも喜んでくれています。

日中のレッスンでも、夜のレッスンでも、リクエストいただければ行うことができますよ音譜音譜音譜

*******************************

 

Atelier!Apunte!のホームページ

アトリエアプンテなら、いろいろな手作りをすることができます。

 

詳細は上記HPでご確認ください。
皆様のお越しをお待ちしております
 

HSA認定ジュニアソーパー講座詳細はこちら

 

JEUGIAカルチャーセンターららぽーと甲子園店さん

JEUGIAカルチャーセンター堺タカシマヤ店さん


アトリエレッスン お問い合わせ&お申込みは下記のフォームよりお申込みください。
お問い合わせ&お申込みフォーム

facebookページもありますこちらからどうぞ!
(facebookページはfacebookのアカウントがない方でも見ることができます)

メルマガも配信中!!
Benchmark Email