なんだか、いろんな考えなきゃいけないことが

頭の中でぐるぐるしているうちに、

3連休が終わってしまった感じではありますが、

なんとか、道筋だけは確保しつつあるのかなと。

とはいえ、明日から、しっかりしないとな。

 

某劇場シーン2-2曲目。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KOBUDO -古武道-(こぶどう)は、
日本の尺八、チェロ、ピアノの男性奏者によるユニット。

日本コロムビア(2010年9月までの社名はコロムビア

ミュージックエンタテインメント(Columbia Music 

Entertainment))所属。
【メンバー】
古川展生 (1973年5月9日-)チェロ
妹尾武 (1969年12月26日-)ピアノ
藤原道山 (1972年7月10日-)尺八
2006年秋、古川の古、妹尾の武、藤原の道から名前を

とり、KOBUDO-古武道-を正式に結成。

アルバムには必ずそれぞれのオリジナル曲を書くことが

義務づけられている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「材木座海岸」は、3rd Album『時ノ翼』(2009)
の1曲目に収録。作曲は妹尾武。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和楽器とピアノとかはありますが、

和楽器とピアノとチェロっていうのは、

なかなか異色の組み合わせのような気もしますが、

その音色を聴いてみると、めちゃくちゃマッチして

いることに気が付かされますな。

この材木座海岸、鎌倉の海岸でしょうか、

浜辺をゆっくりと歩いていると、

この曲が心に沁み入ってくるような想像を

しちゃいますね。。。

そんな夢のような、

心地よいひとときをついつい妄想しちゃいます。。。

「ある日どこかで」のラスト、

夢のような世界で二人が再開するシーンとかでも

使えそうな。。。

あ、また泣きそうになってまうわ。

 

がんばれ!オレたち!