あーあ、なんだかほんと、週末あっという間。

もう月曜かよー。完全にさざえさん症候群。

でも、今日は愛犬とお散歩できたから良しとしよう。

 

music.jpで「和歌」を試聴する

某劇場シーン5-1アバン曲。

 

某劇場シーン5-1曲目。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Perfume(パフューム)は、
日本の音楽ユニット。中田ヤスタカが楽曲プロデュース

する広島県出身の3人組テクノポップユニットである。
女性アイドルグループとしては相当に長い下積みを経て、

2007年から2008年にかけてブレイク。以降も長く

人気を保つ女性アイドルグループである。独特の

音楽性やダンス、舞台演出等に特徴がある。
アミューズ所属。レコードレーベルはPerfume 

Records。公式ファンクラブは「P.T.A.」。

自己紹介は「かしゆかです!あ〜ちゃんです!

のっちです!3人合わせて…Perfumeです!」
Perfumeは英語で香水の意味を表す言葉である。

グループ名の由来は、結成時のメンバー全員

(かしゆか“有香”・あ〜ちゃん“綾香”・かわゆか“佑香”)

の名前に「香」を持つことにちなむ。
しかしかわゆかがグループを脱退し、「香」の

付かないのっち(彩乃)の加入により、由来を

「香りは人の気持ちを和ませたり、楽しい気持ちに

させたりできるので、私たちもそういう存在になりたい

という気持ちを込めて、英語で香水を意味する

Perfumeという名前にした」と説明するように変わった。

~Wikipediaより

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「FLASH」(フラッシュ)は、
2016年3月16日にPerfume Records / ユニバーサルJ

から配信されたPerfumeのデジタルシングル。
メンバー自身もファンである漫画を映画化した

「ちはやふる」の主題歌。ジャケット写真は原作者の

末次由紀が書き下ろした。

のっち曰く「試合中の鋭い

眼光みたいなイメージ」の楽曲。ダンスにはカンフー

が取り入れられている。
iTunesのリアルタイムランキングで初の1位を獲得。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というわけで、百人一首ですな。

まずは、在原業平くんから。

『千早(ちはや)ぶる 神代(かみよ)もきかず 龍田川(たつたがは)
からくれなゐに 水くくるとは』
(さまざまな不思議なことが起こっていたという神代の昔でさえも、

こんなことは聞いたことがない。龍田川が(一面に紅葉が浮いて)

真っ赤な紅色に、水をしぼり染めにしているとは。)

ということで、

ーーー

【ちはやふる】

平安時代に花開いた国風文化、その象徴である和歌は、

現在でも百人一首などで親しまれている。紫式部、

清少納言、小野小町ら平安時代の有名歌人たちが

時空を越えてここに集結。「某劇場」が選んだ、

5歌仙による、夢の共演をお楽しみください。

(2024/4/17追記)
ーーー

■小野小町さん

『花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに』
(桜の花の色は、むなしく衰え色あせてしまった、

春の長雨が降っている間に。

ちょうど私の美貌が衰えたように、恋や世間の

もろもろのことに思い悩んでいるうちに。)

■次は、西行さん

『嘆けとて 月やはものを 思はする
かこち顔なる わが涙かな』
(「嘆け」と言って、月が私を物思いにふけらせようと

するのだろうか?いや、そうではない。

(恋の悩みだというのに)月のせいだとばかりに

流れる私の涙なのだよ。)

■お次は、崇徳院氏の再登場。

『瀬を早(はや)み 岩にせかるる 滝川(たきがは)の
われても末(すゑ)に 逢はむとぞ思ふ』
(川の瀬の流れが速く、岩にせき止められた急流が

2つに分かれる。しかしまた1つになるように、

愛しいあの人と今は分かれても、いつかはきっと

再会しようと思っている。)

■そして、清少納言ちゃん

『夜をこめて 鳥の空音(そらね)は 謀(はか)るとも
よに逢坂(あふさか)の 関は許(ゆる)さじ』
(夜がまだ明けないうちに、鶏の鳴き真似をして人を

だまそうとしても、函谷関(かんこくかん)ならともかく、

この逢坂の関は決して許しませんよ。

(だまそうとしても、決して逢いませんよ))

いよいよ、オオトリ、

■紫式部ちゃま

『めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に
雲がくれにし 夜半(よは)の月かな』
(せっかく久しぶりに逢えたのに、それが貴女だと分かるか

どうかのわずかな間にあわただしく帰ってしまわれた。

まるで雲間にさっと隠れてしまう夜半の月のように。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、皆さん素晴らしい歌ばかりですねぇ。

そして、蛇足ながら一首。

『平安の 7つのシーンは それぞれに

フィナーレをこそ とどめなりぬれ』

(HEIANの7つのステージはみな素晴らしく、

フィナーレを観ると、とどめを刺されることであるよ)

お粗末。。。。

 

がんばれ!オレたち!