今日も早起きして都内に出勤。

なんとか頑張って、明日は金曜だ。

明日は在宅でマイペースにお仕事しまひょ。

 

某劇場シーン1-1アバン曲

 

某劇場シーン1-1曲。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Rin'につきましては、またまたまた

こちらの2023/1/7の記事をご参照ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「水月」は、
Rin'のアルバム「宝輪-HORIN-」(2021/05/19リリース)
の4曲目に収録。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし、Rin’の音楽は、どれもイイ!!

和楽器の良さをほんと、堪能させてくれます。

曲自体が良いのももちろんですが、

なにより演奏が超一流なところがポイント

なんでしょうな。

 

平安時代の中心人物といえば、

やはりKING OF 藤原氏の

藤原道長でしょうかね。

「光る君へ」でも柄本佑くんが熱演して

おりますな。

この服は、きっとこの絵のものでしょうか。

「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 

 欠けたる ことも なしと思へば」

道長がこの歌を詠んだ日は満月ではなく、十六夜

(満月よりほんのちょっとだけ欠けている)だったらしく、

歌自体の解釈も最近ではいろいろと出て来ておりますが、

道長が当時の最高権力者であったことは間違いないでしょう。

柄本佑くんの今後の道長にも期待しつつ、

平安の世に思いを馳せながら、月を眺めてみるのも

オツかもしれませんな。

 

がんばれ!オレたち!