今日は土曜日なので、連投しちゃいます。

先ほどジムでリフレッシュできたので、

おもわず書き書きしちゃいましたー。

 

某劇場シーン6-1曲目。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Snail’s House(スネイルズハウス、1997年2月23日 - )は、
1997年生まれのエレクトロ・ミュージシャンです。

Ujico*という名前でも知られており、Electronic、Pop、Rock、

Chill outなど、様々なジャンル性を持ちながらも、Future Bassに

「Kawaii」を付け加えたよりポップさのある音楽

”Kawaii Future Bass”という新ジャンルの提唱者として広く知られています。
元々は2012年頃より、ニコニコ動画に音楽を投稿していたのが始まりで、

2014年頃から本格的にFuture Bassの作曲に取り掛かっているようです。
楽曲「Ma Chouchoute」等で人気を獲得し始め、代表曲である

「Pixel Galaxy」においては、Youtube動画の再生回数がなんと6200万回

を超えている超大ヒットを飛ばしています。
さらにはSpotify2018年上半期「海外で最も再生された日本人アーティスト」

の9位の獲得や、人気シンガー星野源のアルバム『POP VIRUS』に収録の

「サピエンス」に参加するなど、メジャーシーンでの活躍も目覚ましい

注目のサウンドクリエーターです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Lullaby
2017年リリース。アルバム『Ordinary Songs 3』に収録。

どこかファンタジーや物語性を感じさせる抑揚のある、引き込まれる一曲です。

DEWSサイト2022/04/27記事より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いやあ、ファンタジーですねー。

まさに空想の世界。

こういう世界に浸るのなんだか心地よいかもしれないなー。

土曜日ならではの、のんびり感。。。。

 

がんばれ!オレたち!