簿記2級の勉強は、まあ順調に進めているが、

ノートを広げないとできないため、

電車の中で読む本がほしくなり、日曜に

図書館へ。


折角金融リテラシーに目覚めたこともあり、

金持ち父さん貧乏父さんの続編にあたる、

この本を借りてみた。


金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント/ロバート キヨサキ

¥1,995
Amazon.co.jp
十字を書いて、左の象限に、
E(給与所得者)
S(自営業者)
そして、右の象限に、
B(ビジネスオーナー)
I(投資家)

が来る。


筆者は、左の象限にいる人が

右の象限にいけるように道筋を

示してくれるという。


金のために働く人生から、

他人や金が金を生む人生へ。


楽しみに読み勧めようと思っております。


早く、簿記の試験も申し込まなきゃ。


がんばれ!オレ!