南インドの流儀 | ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

1981年から修行の道に入りました。
インド占星術・ヨーガ・ヴェーダ、タントラ等、インドの叡智に触れるブログ。

昨日「孤独のグルメ」の再放送が、

南インド料理だったので楽しく視聴しました。

 

あの綺麗に整った定食(ミールス)は

ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが美味しいですし、

現地では一般的な方法なのですよね。

 

松重豊さん演じる井之頭五郎もそうしていました。



もちろん、現実世界に住まう私めも

まぜこぜしております。

 

これは福岡の、かつてタミル人(だったかな?)のレジェンドの爺様が居たお店のカレーですが、

 

この綺麗な曼荼羅みたいのをぐちゃぐちゃにするのです。

さらに手で食べるともっと美味しいです(;・∀・)

 

こちらはタミルナドゥ州チェンナイのミールスですが

もちろんこれもまぜこぜにしました。

 

旨かったです(*´ω`*)


 

次回のインドツアーは南インドにはいかない予定なのですが、

大きな聖地にはインド中から人が集まるので、きっと旨い南インド料理もあると思うのです。

 

今からまた食べられることを期待しています。


旨いヴェジタリアン食を、

いつもたらふく食べることができたら、

個人的には満足です。


日本に居てもインドを旅していても

いつもささやかな?楽しみなのです。

 

 皆様、今日もよい日を!


 

四大ヒマラヤ巡礼記

 

インド占星術・ヨガ・運命改善法

ガネーシャガンガーHP