師走になるとあの聖者を・・ | ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

1981年から修行の道に入りました。
インド占星術・ヨーガ・ヴェーダ、タントラ等、インドの叡智に触れるブログ。

いよいよ師走ですね。

 

私はクリスマスは日本にいないのですが

この時期になると思いだす方がいます。

 

そう、この方です。

 

聖ベルナデッタ

上のこの写真はある方からいただいたオリジナルです。

 

下の写真がウィキペディアからお借りしましたが

驚愕としか言いようがないですよね。

 

100年以上前に亡くなられた方とは思えません。

 

ご遺体が腐敗しない話は

ヨガナンダとか李書文もそうだったと

お聞きしたことがあります。

 

しかし100年以上とは・・・

 

多少の処理はしてあるとしても

一回埋葬して数十年後に掘り起こしてからという話ですから

凄いとしか言いようがないですよね。

 

私はクリスチャンではありませんが、

少年だったあの日、このお姿を(画面を通じてですが)

拝見してから、ずっと脳裏を離れません。

 

インド一辺倒なのに

なぜか不思議のメダイとか

その他のキリスト教のアイテムを所有しているのは、

 

この方のお姿を拝見した体験が

大きく影響しているのかもしれません。

 

厳格なヴェジタリアンである私が

フランスに行って、この方にお会いするのは

とても難しいことだろうと思います。

 

でも、素晴らしい写真を見ることができて

満足しています。

 

皆さま、今日も良い日を!