◆サロン開業のための物件と空間 その1 | Herbal Ayurveda 代表 ブラフ弥生

Herbal Ayurveda 代表 ブラフ弥生

ブラフ弥生
アーユルヴェーダの知恵を日常に楽しく活かして
より自分らしさ輝く毎日へ。

東京・練馬のアーユルヴェーダスクール&サロン

『Herbal Ayurveda』代表ブラフヤヨイです。  

 

プロフィールはこちらから★





2011年に開業してから、

今度の移転で4店舗目になります。


今度は店舗というのはおかしいので、

呼称はまた考えよう。



*移転のお知らせについては

https://ameblo.jp/ganesha-ayur/entry-12505470228.html





先日、サロン開業に向けて

物件探しをしている方から、


選ぶときに大切にしているポイントは?

などなどいくつかの質問いただきました。




私は移転が多いから💦

私のポイントは参考にならないと思うので(苦笑)

これまでの流れをお伝えしました。



どんなことでも経験は強み。

経験してわかることはとても多いです。




これから開業する!お店を借りる!


そんな方に、反面教師にしてもらったり

少しの役に立てばいいなと思い、


そして私のこれからの活動のためにも、

これまでのサロン物件のことについて書きます。




まず、前提として、サロン開業可能な物件は、

一般住居に比べるとかなり少なくなります。


例えばマンションの一部屋でも、

サロンは不特定多数の方が出入りするので、

条件に合うところは本当に少ない。


初期費用なども変わります。



だから一般住居として借りて、

営業している方もいますが、


私は堂々とできる方が気持ちいいので、

はじめからその条件で探します。


でも今は、住所を公開しない

ほんとうの隠れ家のようなサロンの方が

セキュリティ的に安心という方も実はいます。




--------------------------

2011年・石神井公園駅前サロンで開業

--------------------------



はじめてお店用に場所を借りたのが、

石神井公園の駅前商店街にある

マンションの事務所用の部屋でした。



低層階は商業用とそれ以外は単身用 がある

結構大型マンション。



もともとはグレーの絨毯に

蛍光灯がいくつもある

ザ事務所って感じの空間でした。




はじめてのサロン開業!



ということで、

たくさんのオリエンタル系サロンに行って、

インテリアの参考にしました。




この当時はやりたい方向性も曖昧。



セラピスト歴ゼロ!サロン勤務もゼロ!

で正直なにもわからない状態。


わからないことが何かも

わかっていなかった。



それでなぜ、あんなに自信があったのか、

とっても不思議です。笑笑



アーユルヴェーダを仕事にしたい。

まずはサロンをやってみよう!


というだけでイメージも湧いておらず、



よくあるオリエンタル系サロンっぽく。

赤茶とゴールドとオリエンタルな布で。



お部屋の端っこを布で仕切って

トリートメントコーナーにしていました。

懐かしいな。



この当時は、リラクゼーションサロンって

こんな感じだよね?と既製のイメージのみ。




自分のやりたい方向性というのは、

やっていくうちに明確になっていくし、

進めば変化もし続けます。




あの空間が好きだった、

って言ってくれるお客様もいて、


それはとても嬉しいけれど、


どんどんやりたいことと空間が

ずれていく感覚がありました。



途中からスタッフもはいり、

ここで4年半、営業しました。


更新時期に移転を考えはじめたため、

中途半端に2回の更新になってしまいました。




★メリット


・駅から徒歩1分


・人通り多い商店街に

大きめのチラシつき看板が出せた。



今思えば、これははじめてのサロン開業で

私にとって最高のメリットでした。

(当時はあまり考えてはいなかったのですが)


時期も重なっていたと思いますが、

集客に困ったことがありませんでした。


看板に置くチラシと、アメブロだけで

最初から予約が半分以上埋まっていました。



お客様達にとっても、

駅から徒歩1分はとても楽。




・ワンルームだったから広さがあった


ヨガクラスは10名まで参加できました。

使い方も工夫次第でいろいろな形で使える

シンプルな構造。


・温度調整がしやすい。


・隣のエステサロンのベテランオーナーさんに

アドバイスをもらえた。




◆デメリット


・マンション入り口に喫煙コーナー


・エレベーターと廊下が薄暗く空気悪い


・石神井公園駅前は開発中で工事が多い


・洗濯機を置けない作りで、マンション一階のコインランドリーがいつも混んでいる。洗濯終わらないと帰れないので、スタッフもかわいそうだった。


・キッチンがない


・乾燥しやすい


・使用できるお湯の量が決まっていたため、

実はハラハラしたことが何度もある(苦笑






長くなってきたので、続きは次回にします。


次にお借りしたのは

練馬高野台の一軒家サロンです。