◎唯一無二の極楽マッサージ | Herbal Ayurveda 代表 ブラフ弥生

Herbal Ayurveda 代表 ブラフ弥生

ブラフ弥生
アーユルヴェーダの知恵を日常に楽しく活かして
より自分らしさ輝く毎日へ。

東京・練馬の

アーユルヴェーダ スクール・サロン →

 Herbal Ayurveda 代表ブラフヤヨイです。

 

 

 

 

南インドの伝統的な

アーユルヴェーダ・マッサージは、

 

2人のセラピストが左右前後対称に、

4本の手を使って行います。

 

 

 

 

ツインアビヤンガ、

シンクロナイズドアビヤンガ、

 

と呼ばれます。

 

 

 

{17841925-07CD-483E-A1DD-247BAE42198B}


左右同時に行うため、

体内バランスがスムーズに整います。

 

 

 

そして、2人のセラピストの手が

同時に動く気持ち良さは、想像以上です。

 

 

 

 

が、私の南インドでの

トリートメント経験では(主観です)、

 

一人がベテラン、一人が新人のことが多い。

 

 

 

 

合っているときはホント気持ちがいいのですが、

 

圧や慣れ、手の密着度が違ったり、

『あ〜、ちょっと残念。。』と思うこともあり。

 

 

 

 

 

 

 

現在、Herbal Ayurveda Academyは、

セラピスト養成集中コースの前半を終えたところです。

 

 

 

*養成コースは基本リクエスト開講です。

受講生のスキルや必要なことによって、

コース内容を組み込みます。

 

 

 

 

今回は、愛知県からの受講生たちなので、

2回に分けての集中コース。

 

 

 

二人とも看護師で、

体の扱いに慣れていて、

 

しかも若く元気なので

(集中コースは体力が必要)、

 

 

思った以上の速さですすみ、

吸収しています。

 

 

 

 

{394CD67A-6647-4D4A-91A0-E7A36F4341AA}
 

 

 

二人は、一卵性の双子です。

 

 

 

この二人のツインアビヤンガ。

 

練習をはじめたばかりなのに、

今まで感じたことのない独特の気持ち良さです。

 

 

 

言葉で説明しにくいですね。

 

 

多くの人に味わってほしいなあ。

 

 

 

 

前半最終日に、練習モデルさんに、

アビヤンガを通しで行いました。

 

 

『このままでも相当気持ちがいいから、

  これから全国から受けに来るよ』

 

『動きがずれていても、

   不思議と全く気にならない』

 

『これからが楽しみ』

 

 

と嬉しい言葉をたくさんいただいていました。

 

 

 

 

 

そうなんです、左右の動きが揃っていなくても、

なぜか自然で馴染んでしまう。

 

違和感がまったくないんです。

 

 

 

そして動きがシンクロすると、

想像を超えた気持ち良さです。

 

 

 

このまま練習を積んだら、

唯一無二の極楽ツインアビヤンガになること

間違いなし。

 

 

 

 

前半の進みが想像以上に早かったので、

コースの後半は、予定よりも多くのモデルで、

実践的な練習を重ねられそうです。

 

 

 

{75D82B4B-794A-4711-AC8F-EA01CE648578}
 

 

 

 

 

 

 

 

 

==================

アーユルヴェーダ基礎講座

内容・お申し込み

==================

 

http://ayurveda-ganesha.jp/school.aspx

 

スマホの方は

 http://ayurveda-ganesha.jp/mobile.aspx?pid=school

 

 

 

 

 

 

  

==================

3月のトリートメントご予約可能枠は

あと2枠です。

==================

3/22(木)14:00- 、3/28(水)10:00-

 

ご予約は、カレンダーの

受付中をクリックしてください。

 http://ayurveda-ganesha.jp/mobile.aspx?pid=webyoyaku