球根と宿根草の芽吹き&苗いろいろ入荷(那須のリーフハウスのブログです) | リーフハウスでたらたらりん

リーフハウスでたらたらりん

那須の園芸店「LEAF HOUSE(リーフハウス)」です。宿根草・低木・多肉植物・アーティフィシャルフラワー、インテリア雑貨の入荷情報、
ディッキアの育て方や管理・通信販売、庭の写真集・紹介、ガーデニング作業、寄せ植えの紹介。那須での移住生活、田舎暮らしの紹介など。

------------------------------------------------------------------------------------

 

お料理や園芸など、暮らしの書籍をいろいろ出版なさっている「家の光協会 」さまより、

 

 

『庭をきれいに見せる 宿根草の選び方・使い方』という新刊本をお送りいただきました。

 

 

ガーデンのスタイルや広さに応じた植栽の例や、利用しやすい宿根草の一覧、

 

 

植えつけから管理の方法まで、とても分かりやすく解説されている書籍です。

 

 

図鑑コーナーでは、現在大人気の宿根草たちはもちろん、

 

 

「定番=普通」と思われがちな植物たちの本来の素晴らしい魅力(丈夫さや美しさ)が

 

 

たくさん紹介されていて、そういう植物が大好き&当店でも多く取り扱っている私たちは、

 

 

とても嬉しくなりました。

 

 

写真がたくさん載っている本ですが、昨年の夏に、うちの庭の撮影にお越しくださった際の写真も、

 

いくつかお使いいただいておりまして、大変光栄なことと思いつつも、

 

 

もっときれいな庭を造っていかなければと身が引き締まりました。

 

 

------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

こんばんは、namiです。

 

 

 

今日の午前中までは冷たい雨が降って、人間にとっては少し辛い天候でしたが、

 

 

植物たちには、良いうるおいになってくれたようです。

 

 

気温が段々と上がってきたので、たまに雨が降ると、ぐっと芽が膨らんだり、

 

 

花芽があがってきたり、新芽がにょきにょき出てきます。

 

 

 
「バイモユリ」


去年よりさらに大きくなって帰ってきたようです(-^□^-) 開花が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

ミニアイリスも、ほんのちょっとずつですが、分球して増えているようです。

 

 

 


プチメドウコーナの球根。

 

「スイセン・テータテート」は問題なく増えてくれているのですが・・・。

 

 

ミニアイリスは、減ったような気がします。

 

 

クロッカスも2年前に植えたのですが、どうやらモグラ&ネズミのせいか、減ってしまいました。

 

 

プラ鉢に植えて、鉢ごと埋めてみたらどうだろう?と思っているのですが、効果はいかに。

 

 

今年の秋に試してみようと思います≧(´▽`)≦

 

 

 

 

 

 

今年のクリスマスローズは、寒さのせいか少し花芽が傷んでしまったものもありました。

 

 

花首も少し短いような気がします。ここからもうちょっと伸びると良いなあと思うのです。

 

 

 
「オウレンの仲間」

 

那須の直売所で売っていたそうです。hataさんが4年前に植えました。

 

 

小さな白い花が可愛い。繊細な葉も魅力的。こんな見た目ですが意外に丈夫なよう。

 

 

 

早春の山野草や宿根草は、華やかさには欠けるかもしれませんが、

 

 

 

冬の終わりと春の始まり、庭に出る楽しみを思い出させてくれます。

 

 

 

確実に春は進んではいますが、庭が賑やかになるのは、まだまだこれから。

 

 

とはいえ、もうすぐ4月ですので、空っぽだった苗の売り場は毎週着々と埋まってきました(‐^▽^‐)

 

 



苗を見ていると、ひと足早く、本格的な春の気分。

 

 


 

寒かった時期は、日向コーナーだけに苗を置いていましたが、

 

シェードコーナーにも置くようになりました。

 

 

 
「個人的に好きなヒメリュウキンカ、今年はいろいろな品種入りました(*^▽^*)」

 

この他にもいろいろ。

 

 

 

こんな感じで「明日には苗の陳列を終わらせなければ!」と思いつつ、

 

 

 

「ブッドレアの剪定もしなくちゃ!」とか

 

 

「球根や、ニゲルが咲いてきたから、グラスを刈り込まなきゃ!」とか、

 

 

「放ったらかしの鉢に、植えつけしなきゃ!」とか

 

 

頭の中がいろいろになってきました(^▽^;)

 


春ってこんな感じだった~と思い出してきました。頑張らねば!

 

 

ではでは来週はhataさんです。

 

 

 

 

■入荷情報■

 

 

 

●ツルハナシノブ

 

 

●シレネ・ユニフローラ

 

 

●カラーリーフクローバー

 

 

●3寸アヤメ

 

 

●テッポウユリ

 

 

●ロシアンセージ

 

 

●リクニス・コロナリア

 

 

●ベロニカ・オックスフォードブルー

 

 

 

●リシマキア・ヌンムラリア・オーレア

 

 

 

●アジュガ各種

 

 

●ラミウム各種

 

 

●クリスマスローズ(シングル)

 

 

●クリスマスローズ・ニゲル

 

 

 

●ハーブいろいろ

 

 

 

●銅葉プリムラ

 

 

●アスペルラ・オリエンタリス・ブルー

 

 

 

●シモツケ・ゴールドフレイム(Sサイズ)

 

 

 

●アベリア・コンフェッティ

 

 

●黄金ミズキ