秋の花と、プチメドウに柵を。 | リーフハウスでたらたらりん

リーフハウスでたらたらりん

那須の園芸店「LEAF HOUSE(リーフハウス)」です。宿根草・低木・多肉植物・アーティフィシャルフラワー、インテリア雑貨の入荷情報、
ディッキアの育て方や管理・通信販売、庭の写真集・紹介、ガーデニング作業、寄せ植えの紹介。那須での移住生活、田舎暮らしの紹介など。

こんばんは、namiです(‐^▽^‐)


一昨日の夜は、久しぶりのどしゃ降り。乾いていた土に、しっかりと雨が染み込んでいきました。


あんまり土が乾き過ぎると、草紅葉がきれいに色づかなかったりするようなので、これでひと安心。



草紅葉は、まだもうちょっと先になりそうですが、今の庭の様子は・・・というと、


めっきり花は減ってきましたが、こんな寒くなっていく最中にも、咲き始めているものもあります。


例えば「コンギク」。


LEAF HOUSEでたらたらりん-コンギク


LEAF HOUSEでたらたらりん-コンギク



「ノコンギク」より濃い色で、この時期の景色にとても映えます。


キク系は丈夫なのが、なにより。


(苗は完売いたしました。 また来年に向けて生産したいと思いますm(_ _ )m)




隣には、一昨年、気まぐれに植えてみた「ダイモンジソウ」。


LEAF HOUSEでたらたらりん-ダイモンジソウ


日本の秋の定番ですが、この時期にコンパクトに咲いてくれる花は貴重かもしれない、


と、たった今思いました≧(´▽`)≦


色々な品種を集めてみたいくらい、好きな花でもあります。




そして、植えてみてよかった一品「宿根マリーゴールド(Tagetes lemonii)」。


LEAF HOUSEでたらたらりん-タゲテス・レモニー


植えてみると意外に枝が伸びて、でろんと道際にはみ出してくるのですが、


そのおかげで、通りがかりに足をかすめると、爽やかな香りがします(*^▽^*)


とはいえ、出て来過ぎなところもあるので、来年は、もうちょっと切り戻してみようかと思います・・・。


苗は、そろそろ市場に出る頃かと思いますので、来週仕入れられると良いのですが。




さて、「メドウガーデン」と呼ぶには狭いスペースですが、その雰囲気で作っているコーナーがあります。


8月に植え足した植物たちが、随分大きくなってきました。


LEAF HOUSEでたらたらりん

「来年にはもっと大きくなるかな」


LEAF HOUSEでたらたらりん
「植えたては、こんな感じでした」

庭作りを始める前の計画では、このメドウコーナーに「低めのレンガ壁を作ろうか~」


と2人で考えていました。


石垣側の土が少し下がっていて、ちょっと落ち着かないのが気になっていたのです。


でも、いざ引っ越してみると、壁で閉鎖的な雰囲気になるのは、なんだか寂しい。


「木を植える?でも、電線にぶつかるしな~、那須おろし(春先の暴風)も怖いしな~。」


と、決めかねて、はや2年。



「やっぱり柵がいいんじゃない?」


他の場所でも使っている「柵」を作ることになりました(^-^)/


そこで、先日の休日は久しぶりに市場に行かずに、木工作業をしました。


LEAF HOUSEでたらたらりん

「この写真は、おととしの製作の様子」

LEAF HOUSEでたらたらりん



製作方法は、以前に作った柵と一緒。3回目の柵作りですが、慣れるとペースも速くなるものですね。


木工はもっぱら冬作業なのですが、何故この時期に・・・かというと、


去年の冬の小屋作りが、寒くて寒くて辛かったのですY(>_<、)Y


しかも、寒くて手がかじかんでペースが遅い。


それなら、まだ暖かさを感じるこの季節にやってしまおう!というわけでした。


そんなこんなで、2日間で完成!


LEAF HOUSEでたらたらりん



変わったような、変わってないような?


あまり気付かれない、ちょっとした変化ですが、目線が奥へ行くのでメリハリがついたように思います。



LEAF HOUSEでたらたらりん

「どうでしょうか?」


そんな気がしています。まずは自己満足です(;´▽`A``


LEAF HOUSEでたらたらりん

「外からみるとこんな感じです」



LEAF HOUSEでたらたらりん

「ひと冬越すと、また違った感じになると思っています(-^□^-)」

カッコイイ壁にも憧れるのですが、材料費を考えるとこちらの方が安上がり。


何年もつかは分かりませんが、朽ちるまでは、この柵に頑張ってもらいます!



ではでは、来週はhataさんです。


今日は急に冷え込んできました。みなさま風邪に気をつけてください(^-^)/



※ご好評いただいておりました「ムスカリ・ラティフォリウムの球根プレゼント」ですが、

  在庫が切れましたため、本日をもって終了いたしました。

  販売用の球根は、ムスカリ以外はまだ在庫がございます。