庭がにぎやかに | リーフハウスでたらたらりん

リーフハウスでたらたらりん

那須の園芸店「LEAF HOUSE(リーフハウス)」です。宿根草・低木・多肉植物・アーティフィシャルフラワー、インテリア雑貨の入荷情報、
ディッキアの育て方や管理・通信販売、庭の写真集・紹介、ガーデニング作業、寄せ植えの紹介。那須での移住生活、田舎暮らしの紹介など。

こんばんは、namiです。

昨日までは蒸し暑いわ、ブヨが昼間でも出てくるわで作業しずらいお天気だったのですが、

今日は暑いけど、涼しい風が吹く最高な1日でした。

パアっと晴れている間は、ブヨが出てこないので助かります(-^□^-)


さて、お庭では夏の花が次々と咲いてきて、ちょっと派手なくらい?!になってきました!

 

LEAF HOUSEでたらたらりん-アスチルベ


濃い色のアスチルベ。 写真よりもっと深い色なのですが、なかなかのお気に入りです。

 

 

 

LEAF HOUSEでたらたらりん-アジサイ・アナベル


シェードガーデンでは、「アジサイ・アナベル」が咲いてきました。

ギボウシも花芽が上がっているものもあって、ここも賑やかになりそうです(‐^▽^‐)

ヤマボウシはそろそろ散っているところもありますが、まだまだ咲いてくれています。

しかし去年もそうでしたが、ちょっとスス病が出ているのが難点!

今年はさらに剪定して、風通しをよくしてあげたいと思います(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

 
LEAF HOUSEでたらたらりん-ホタルブクロ


ミニ・ウッドランドガーデンでは、「ホタルブクロ」が満開。

これからは「オカトラノオ」や「ボルドー菊」も。

春より花がたくさんかもしれません≧(´▽`)≦

 

 

 

 

 

 

LEAF HOUSEでたらたらりん


試しに植えてみた「シャスターデージー(クレージー)」が予想以上に大株に。

ホリホックも今年は元気良く咲いています。

虫もまだそんなについていなくて、去年に比べたらとても良い状態です。


少し那須の湿気にやられている子もいますが・・・。

今年は空梅雨のおかげか、植物の傷みが少なくて助かっていますo(^▽^)o

 

 

 

 

 

 

LEAF HOUSEでたらたらりん-モナルダとバーベナ・ハスタータ


芽だしと開花までが遅かった「バーベナ類」もどんどん咲いてきました。

埼玉あたりでは、もっと開花が早かったと思うのですが

那須では6月を過ぎてやっと開花しました。

秋まで長く咲いてくれるので、大助かりです。


気づいてみれば、なんだかうちの庭は夏の花が多くなっていました。

まだまだ開花準備中の花があるのです。

リーフハウスって名前なんですが、けっこう花も多めです(;´▽`A``



★入荷しました!

・アガスターシェ
・メキシカンハット
・メギ・ローズグロー
・アメリカテマリシモツケ・ディアボロ
・リシマキア・オーレア・
・リシマキア・ミッドナイトサン
・プルネラ
・エリゲロン・スターローン

雑貨も入荷予定です★