こんばんは!namiですo(^▽^)o
昨日は雨でしたが、カッパ着て作業できたのでなんとか作業を進められました。
ただいま一回作った花壇の位置など再度検討しまして、調整中です(‐^▽^‐)
「なんだかしっくりこない。」という場所をもう一回組み立て直し!
今日は朝から晴れて作業も進み、少しは挽回できたかな。
蕾だった「コルチカム」は、どんどん咲かせて可愛らしい姿になりました。
「ここは秋に花が無くって、ちょっと寂しいなあ。」と思っていたところに植えてみたのですが、
なかなか良さそうです(-^□^-)
秋の花、「クジャクアスター」も開花しました。
ひとつひとつの花は小さいですが、咲いてくるとボリュームが出て華やかに♪
「マユミ」の実も段々と色づいてきていますヾ(@^▽^@)ノ
紅葉も期待したいところですが・・・。
今年は樹木が夏の葉焼けのせいか、もう紅葉のようになってしまっていたり。
冬寒くて、春も遅くて、夏は暑い。
となんだか過酷な年に植えてしまったけど、なんとか頑張ってくれている植物に感謝ですp(^-^)q