ここ最近はほとんど曇りで多肉もなんだかデローンとしてきちゃいました。
早く梅雨明けれ~。
ベランダは風通し悪い上にもわっと蒸して、ダメになったものがいくつか・・・。
やっぱりヒューケラは丈夫でいいです(´∀`)
今は去年もらったルリマツリが元気に花を咲かせてます。
サルビアも何度も枯れそうになったけど、タフさに救われてなんとか育ってます。
ビヨウヤナギの花はもう終わって葉っぱがもさもさ。
前に植えたオダマキの種が発芽していたのだけど、これじゃあ出てこれそうにないなあ~。
ブルーコーラルは乾燥に強いわ、花はいっぱい咲くわで夏には最適だす。
這い性トレニアもばんばん花が咲くので見てて楽しいヾ(@^▽^@)ノ
そういえば、死にそうだったストケシアに蕾がついたのでした。
それはまた今度・・・。