1G以下0円の楽天アンリミテッドが終了する8月からずーとTOリストに「スマホの乗り換え」を上げていたのにリサーチするのが面倒で10月末まで伸ばし伸ばししていたけど、さすがにやらねばと重い腰を上げてやっと先日スマホの乗り換え終了しました。
これまではアンリミテッド0円で通話+iiJmioのeSIM2Gプラン(キャンペーンで3G)440円=440円/月でスマホを使用していたのですがご存じの通り楽天さん0円運用終了。
楽天3G+通話フリー=980円でも十分安いし、楽天でのお買い物のことを考えるとそのまま楽天でも良かったんだけど、楽天さんまだプラチナバンドじゃないから繋がらないエリアがあるとねー、バーコード決済の時とか困るので結論から言いますと
ラインモ(ミニプラン)に乗り換えました!
ラインモを選んだ理由
①事務手数料なし
②3G、990円しかも8カ月間全額キャッシュバック(ペイペイに)
③5分かけ放題の通話オプション1年無料(通常550円/月)
ありがたや~
機種割引とか探せばもっとお得な会社もあるかもだけど私にはこれで十分です。
キャンペーン終了後は3G+5分通話かけ放題で1540円/月になるけどその頃楽天がプラチナバンド獲得出来ていて繋がりやすくなっていたらまた乗り換えればいいし。
節約のために色々情報をとって手間をかけるのがめんどくさくなったらアハモとかにすればいいかなーと思っています。容量気にしないで使えるのは楽だと友人も言ってたし。
ちょっと見通しが甘くてMNPできずにまた新たな電話番号になってしまったのは不覚だったけど、とりあえずの案件が終わったのでホッとしました。
6月から先延ばしにしていました(笑)
ランキングに参加しています