BTS活動休止

 

 

 

妹が嵐からあっさり乗り換えて嵌まりに嵌まりまくっていたのでとても残念。

ワールドツアーで日本に来るかなぁと楽しみにしていたのにな。

コロナのせいで一度もコンサート行ったことがないんだよね。

兵役もあるし、あっさり数年で再活動してくれればいいんだけど。

 

 

 

 

4月から職場が変わり、甥っ子との生活が始まりかなーりのストレス下にいた私ですが

最近やっと気持ちが落ち着いてきたかな。

コロナ禍にはいってジムをやめたこともあり筋肉低下で何をしても疲れ易くなった気がします。

そろそろジムも再開するべきか・・・・お悩み中。

悩みといえば目下決めないといけないことが何個かあって。

 

 

 

まずはスマホ問題

 

楽天アンリミの改悪でこれまで通話は楽天のアプリ、ネットはIIJで3ギガ440円のeSIM、の月額440円で快適に過ごしていたのにそれが9月から使えなくなるえーん

今後の節約術を見つけるために日夜YouTubeを見ているんだけど今だこれっていうのがない

ネットはIIJ、通話はPOVO(0円)+G-CALL(8円/30秒)が一番安い方法かな?

なんか考えるの面倒で。

楽天がプラチナバンドを獲得してどこでも繋がるのであれば3Gのプランでいいのに(楽天のSPUも上がるし)

どうしましょう・・・・悩んでいる間に9月は来る。

 

銀行&クレカ問題

終活に向けて少しづつ断捨離していきたいんだけどなかなかうまくいかず。

やっとYAH〇Oカードは断捨離出来そうなんだけど、その代わり三井〇友カードを作ってしまった。。。

なぜなら投資信託をカード払いにするとポイントが毎月250円分もらえるから。

たった250円と思うかもしれないけど年間で換算すると3000円。なにもしないともらえないと思うと貴重な不労収入です。

ただここで大きな失敗が。

カード、ゴールドにしておけば良かった。

ゴールドだと入会特典も沢山あったし、投資信託のポイントも2倍の500円/月。

一年間100万円の使用でなんと永年年会費無料・・・・

ユーチューバーさんも作るならゴールドがいいって言っていたのに一年で100万円使えるかなと弱気になったんだよね。

でもこれだけ楽天が改悪しているならメインカードを住友カードにすればいけたと思うの。

勿体ないことをしたけど、これからのことを考えてゴールドに変更しようかと考えています。

 

夏休みのこと

 

これは嬉しい悩み。

非常勤勤務なので6カ月有休がないのでどんよりしていたら夏休は7日付与されるって!!

超嬉しいなデレデレデレデレデレデレ

どこに行こうかな~

転職で年収が半分以下になったので節約意識が強くあるけど、休みの時は節約を忘れて楽しみたいな。

来年はフィンランドに行きたいし。

 

面倒なことや嫌なことは基本後回しにする性格なので(笑)回せないものから少しづつ解決していこうと思います。

 

 

 

ランキングに参加しています

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村