中3の期末テスト、数学は平方根がメインになります。
根号を含む計算の中でも中核を担う
a√bへの直し方について、インスタにアップしました。
中3生は参考にしてみてください。
計算は「解ける」がスタートライン
1年生は文字式、2年生は連立方程式、そして3年生は平方根と、
どの学年も、期末テストの数学、計算がドカンと出る単元ですね。
みなさん、計算練習してますか?
計算は、「解ける」で満足して終わってはいけません。
「正確さ」と「スピード」を上げるためのトレーニングが必須です。
「正確さ」は、当たり前ですが、基礎問題である計算で点数を落とさないため。
数学が苦手で基礎問だけでも取りたいという人はもちろん、高得点を狙う人も、計算するときに、どんな間違い方をするのか、自分の癖を見極めるという意味でも練習は必須です。
「スピード」ももちろん必要です。
テストで「時間が足りなかった」と言う子は多いですが、時間が足りないのは、基礎問題に時間を取られすぎることが原因であることがほとんどです。
「時間不足=練習不足」と考えてください。
計算問題は解けるようになったところがスタートライン。
そこからの練習量が、テストで差になって表れます。
なかなか点数が伸びないなというとき、単純に練習不足が原因ということもままあります。
「解ける」に満足することなく、コツコツと練習を積み重ねてくださいね。
プロのアスリートだって基礎練習を疎かにしません。
勉強だって、いつまでも基礎練習が大切なんです。
テスト前週末開校します!
勉強しに来てくださいね!
30周年キャンペーン開催中!
がんばる学園高田校
0745-23-6517
教室長上田までご連絡ください!
↓公式HPからお問い合わせできます
↓公式LINEもご登録ください