″テストが明日になりました。あとテスト範囲も

変更になりました。″



そう言われて迎えたテスト当日。

サッと流す程度しか勉強は出来なかったけが

今やれる事はした。後はソラ君の頑張りと運のみ。

祈る気持ちで送り出した。


帰宅後どうだったか聞くと

予想外の返答が帰ってきた。

テストは2枚あって1枚は予定通りの

変更後の範囲のテスト。

そしてもう1枚は予想外のテストであった。

テストの予告が無かったのは勿論

まだ先と思っていた所で

家庭学習でも、まだ先だろうと

半分しか手を付けていなかった単元だ。


またしてもやられた。


支援担はソラ君に良い点を

取らせる気は無いのだろうか。

それどころか、せっせと落とし穴を

作っているようにも思えてしまう。


何点取れたかはまだ分からないが

あまり良い点では無かったのかもしれない。

そう思わせる出来事があった。

夕方、支援担から夏休みの宿題の事で電話が来た。


「普通級とは違う簡単な物も用意できますが

 どうしますか。」


今までこんな事は聞かれた事もない。

当然の様に普通級と同じドリルをやって来た。

それをわざわざ、電話して来たのだ。

かなりの確率で2枚のテストが悪かったのだと思う。


しかし意地が悪い。

結婚指輪をしているので奥さんがいるのだろうし

小さな子どもも居てもおかしくない年恰好だ。

自分の子どもが、こんな陰湿な方法でテストを

受けさせられたらどう思うのだろうか?


人様にした事は己に必ず返ってくる

それを覚悟して残りの人生を過ごしたら良いと思う。