今日は、午前中仕事!ニコニコ

どうしても送らなきゃいけない資料があった。

あとリモートの設定と


 

 



 

 


午後から、慌てて実家へ滝汗


風呂のボイラー修理の業者さんに来てもらい見積もらって、はあ。

最近の業者さんってすごいね。


とにかく実家の風呂のボイラーは、どこからも水出してないのに、常にゴーッという音をたてて、湯を沸かそうとしてる。


業者さんの見立てでは19年前のボイラーで、もう部品も無いから、ボイラーの交換しかない。


今車の中で見積書いてきますって


で10分も待たないうちに、見積くれた。

在庫があるから、半額でつけてくれるらしい。


兄も喜んでた!

兄は定年になったら実家に戻って来るよてい。あと10年もないし

義姉は嫌だろうけど


実家の片付けやって


老健の予約時間までに、また車で30分


実家から近い場所も探してもらってるが、ここは認知症の棟がある老健なんだって!


今はコロナ等もあり、県学は出来ないけど、いつから様子がおかしくなったとか、私や兄の家族構成。母の仕事など

1時間以上たーっぷり相談員の人に聞かれた。


いよいよいよいよ、母を具体的に老健に入れる感じになってきた。


これは現実なのか?


とにかく老健は自宅に戻る短期の人を預かる施設なので1年のうち一ヶ月は自宅に戻らないと長期で利用できないらしい。


何年もずーっといると国から怒られる?らしい。


その1ヶ月間家族も大変!って思ったら、ショートステイを利用して、その一月のうち3日位を自宅で過ごすことになる。


11ケ月老健。

1度帰宅、ショートステイ2週間

自宅

そして、ショートステイ

自宅

を繰り返す。


そして、また11ケ月老健。


自宅でたまに過ごすのはいいけど、自宅に誰もおらず、兄だって盆と正月ならかのうだけど、一月のうち3日となると、ずっと老健に居た母は、短時間でも家で一人でいられないんじゃないだろうか?


実際に本当にそんなことが可能かな?

それって自宅に家族がいる人しか無理なんじゃないかな?違う?


面会も今はコロナで出来ないし、たまの外出もだめだと言われた。


ワガママだけど、少し違和感真顔


そして、その施設と併設して療養型の病院があるんだけど、昔義理の母が入院していた時、そこの施設の人が私達家族がいるのに、思いっきりケンカしてて!


ちょっとないかな?

出来ればなしかな?


今迄の経験上、最初に抱いた違和感は、やっぱりってことが多い。