土曜日、関西で大きな地震がありました。
自分が住んでいる地域でも、非常に大きなゆれを感じたのを
覚えています。
そう、あの阪神大震災の時のような。
朝5時半ごろでしたが、思わず起き上がって外を確認しました。
あの日も、早朝だったので、本当に阪神大震災を思い出しました。
あの時ほど、縦のゆれを感じませんでしたが、ぞっとしました。
ゆれがおさまると、すぐにニュースを確認しましたが
大きな被害が報告されていなかったので、ほっとしました。
今日も宮城県で、震度5の地震があったようです。
建物の崩壊などはないと思いますが、出来るだけ注意をして欲しい
と思います。
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児
童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
息の長い支援を!
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
●募金箱活動・募金活動
http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html
●H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト