世界一高い電波塔の東京スカイツリー(634メートル、東京都墨田区)と一帯の街区「東京スカイツリータウン」が22日午前9時40分ごろ、開業しました。
着工当時から注目が集まり、周辺地域では経済活性化の起爆剤として期待されています。
運営会社によると、初日の入場券9000枚は完売!なんと7月10日まで完全予約制で、連日ほぼ満員状態だそうです。
それでも、ツリーをひと目見ようと連日界隈は賑わい、近くの商店街やレストランなどではツリーにあやかった商品が人気を集めています。
しかも、スカイツリーは兄貴格の東京タワーにも客を運ぶ効果も!
何かと暗い話題が多いですが、震災から復興へ向かう日本のシンボルと考えることもできます。
被災地の子供たちを大勢招待して、少しでも楽しんでもらえる企画など、期待したいと思います。
でも今年いっぱいは、人の多さで景色を楽しむ余裕も無いかも知れませんね。
日本が誇る「世界一」。
それでも一度は訪れてみたい場所です!
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
息の長い支援を!
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
●募金箱活動・募金活動
http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html
●H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト
http://www.handproject.info/release/110313_fund