もうご存知の方も多いかもしれませんが、京大での研究で、トマトに脂肪増加を抑える新成分が含まれている事がわかったそうです。
血液などの中性脂肪量を抑制する事が確認されたそうで、メタボの予防に効果が期待できるんだそうです。
自分は元々、トマトジュースが大好きでしたので、早速スーパーに買いだめしようと思い向かったら…
ない!ない!ない!
見事なまでに、トマトジュースがありません。
いやー、TVの力って凄いですね。
そういえば、ココアに含まれるポリフェノールがいいと放送された時も、ココアを買う人が増え、バナナダイエットがはやったときも、バナナが品薄になり…
最近ですと、インフルエンザ予防に明治のヨーグルト「R-1」が店頭から消えましたよね。
しばらくすると落ちつくんでしょうが、普段から購入されている方は、お困りになるでしょう…
トマトは緑黄色野菜の一種で、ビタミンCやリコピンを豊富に含みますので、普段から摂取したい野菜ですし、自分は大好きですので、しばし「トマトダイエット」を敢行してみたいと思います。
よし!東北産のトマトを食べて、5kgは痩せよう!
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
息の長い支援を!
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/