東北に夢を! | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

1月18日に、プロ野球日本ハムファイターズのダルビッシュ有投手のアメリカ大リーグ入りが決まったと報道されました。

自分は、高校野球を見るのが好きだったので、東北高校からの出場ではありましたが大阪府出身の同投手を応援していました。


甲子園での活躍で、入団前から注目される存在だった同投手は、未成年での喫煙問題や最近では離婚問題など様々な報道がありましたが、社会貢献活動については意外と知られていません。


ダルビッシュ有投手は、故郷への寄付や中学校時代に所属した野球チーム、発展途上国への寄付などを積極的に行っており、高校時代を東北で過ごしたこともあり、東日本大震災でも義援金を送っています。


そんな彼が大リーグへ移籍する事は、東北の野球少年、そして日本全国の野球少年にとってこれまで以上に「憧れの存在」となるという事だと思います。

まだ、彼は一歩を踏み出したばかりですがきっと私たちの「誇り」となってくれる活躍をしてくれると期待しています。


ハーフであるが故に、自分たち以上に日本人である事に誇りをもっているダルビッシュ投手。

きっと東北に夢を、そして子供たちに勇気を与えてくれることでしょう。


かつての野茂投手の大フィーバーや、イチロー選手の大活躍で日本が盛り上がったように、ダルビッシュ投手が日本を明るくしてくれると信じています。



ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!



財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/