088)14度目の北陸冬の旅 パート001 | がんばの旅日記

がんばの旅日記

各地を旅して回った記録を書いています。すべて当時の記録ですので、現在とは違っています。観光案内も盛り込んでいますが、随分と変わっている事も・・・。

088) H9.12.30(火)-H10.1.4(日)
1997-1998
5泊6日
石川県,富山県,岐阜県
同行者:TN
移動:公共交通機関
切符:博多駅~城端駅往復割引切符(\21540-12日間)

 

H9.12/30(火):1日目

自宅   06:20----06:30下山門駅   徒歩:10分
下山門駅 06:35---07:01博多駅    JR,地下鉄:\450
博多駅 07:20----09:52新大阪駅 JR,山陽新幹線:のぞみ8号 6-20E
新大阪駅 10:16---12:55金沢駅  JR,湖西・北陸線:

                                                                    特急「白鳥」 増3-1D
金沢駅  13:00---       武蔵が辻   徒歩:
武蔵が辻      ----15:30金沢駅    徒歩:
金沢駅    15:42---16:00水族館前BS  路線バス:北鉄バス \300
水族館前BS 16:00----16:02YH          徒歩:2分

  

特急「白鳥号」:指定席特急券 \1510 増3-1D(新大阪駅~金沢駅 乗り継ぎ割引)
  

金沢駅:改札口にてTNさんと待ち合わせ。予定通り合流する。
  

近江町市場:荷物を駅のコインロッカーに預けて金沢駅より歩いて移動して武蔵が辻まで行く。
近江町市場内の「大口水産」より自宅とKT君にカニを送る。
  

昼食:近江町市場から徒歩で駅まで戻り駅ビル内のレストランで食べる。エビピラフ,レモンティー
  

YH:駅からバスでYHに入る。YHでの事は良く覚えていません。もう少し時間を掛けて調べるとこの頃の事はもう少し判るかもしれない。

                                                                  金沢YH泊(石川県)

この時の写真をこちらで公開しています。

http://ganbax.web.fc2.com/index.html