寺下観音茶屋 東門で階上そばを味わう
こんにちは!青森大好きブロガーのねこぜ(@nekoze_aomori)です。
このまえ書いた、階上町の「巨木巡り」でもちょっとだけ紹介した場所を紹介!
今回は、青森県階上町にある「寺下観音」の
門前に佇むジャズ喫茶兼そば処「東門(とうもん)」へ行ってきました。
階上町のパワースポット「寺下観音」だけでも、
オーラビュンビュン出ていて行く価値ありまくりなのに!!!
目の前に「偶然」
こんなすてきなお店があるなんて…感激!!
でもそれには理由が…
ジャズとそばの意外な組み合わせ
実はここ、
寺下観音(潮山神社)の宮司さんが
「参拝の後にゆっくりくつろいでほしい」という想いから始めたお店なんだって。
行ったときには知らなかったけど、
あとでまるごと青森さんのブログで知りました。
人気は「蕎麦とウニご飯セット」
在来種のそばを使用した手打ちそばが楽しめます。
特に人気なのが「そばとウニご飯のセット」。
でも、ねこぜは腹一杯で食べられず、
今回は温かいお蕎麦をいただきました!
そばの風味をより楽しみたいなら、冷たい蕎麦の方がおすすめかも。
古民家の落ち着く空間とジャズライブ
また、店内にはピアノやドラムなどのオーディオ機器があり、毎週土曜日にはジャズライブも開催されています。
ジャズを聴きながら、美味しい蕎麦やコーヒーを楽しめる特別な空間です。
「階上早生そば」とは?
冷害で米がとれずたくさんの人が苦しんだ
明治から大正時代、多くの人々の命を支えました!
その後、日本で初めて「ソバの奨励品種」に認定され、
今も階上町を代表する特産品として愛されています。
「東門」では、この風味豊かで粘りのある階上早生を使用し、
「東門」では、この風味豊かで粘りのある階上早生を使用し、
こだわりの手打ちそばを提供しています。
東門のメニュー(一部)
階上早生そば(冷・温) 770円
のほかにも…
抹茶生菓子セットや、そばシフォンケーキなど、スイーツもおいしそう!!!
ジャズライブも開催
「東門」では、月に一度、無料のジャズライブを開催しています。
おすすめしてくれたuma-berasuさんやそのほかの皆さん!
ありがとうございました!
☆JAZZ喫茶「東門(とうもん)」
場所:青森県三戸郡階上町赤保内寺下13-1
営業時間:11:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
電話番号:0178-88-3987
ホームページ:公式サイト
営業時間:11:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
電話番号:0178-88-3987
ホームページ:公式サイト
階上早生そば 手打ちそば(冷・温) 770円
うにご飯セット 手打ちそばセット(冷・温) 1,220円
ねこぜの描いた絵がカードになりました!
ねこぜが描いた「寺下観音」の絵が、
「スクラムエイトカード」になって、
八戸周辺のイベントで配られてたよ〜☺️
ありがたや〜
写真提供してくれた @Leopard-Numaさん、ありがとうございました!
はじめての方へ
ねこぜ😸
月イチ青森旅ブロガー
青森を愛するドジな旅人。
2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。