ようこそ

このブログは

青森にハマってしまった

東京在住の旅人・ねこぜ😸が

 

月イチで青森旅して

青森のマニアックな魅力を

お伝えするブログです。

 

青森大好き・月イチ青森旅ブロガーのねこぜ(@nekoze_aomori)です。

 

 

 

東海テレビ「ちゃーじ」で
青森の観光を紹介✨

 

 

 

今週末、東海テレビ「ちゃーじ」で

青森の観光に注目!青森県庁さんもでるよ!

📺土曜日11時10分から⏰╯

東海テレビ #ちゃーじ で青森県庁さんが青森レポ?
ロキポってアプリでみれるそうです!

お楽しみに~

🌟ちゃーじ公式サイト📺

#あおテレ情報

 

 

📺東海テレビ「ちゃーじ」

6月24日(土)11:10~放送 ♯112

 
スマホアプリ「ロキポ」(無料)でみれるそう!
 
週末時間を楽しく!豊かに!充実させる!情報をお届けする番組【ちゃーじ】

【イッピンちゃーじ】内容

7月21日(金)まで、
旅行代金や宿泊料金が割引になるほか、
対象店舗で利用できるクーポン券が
最大2000円分ついてくる

「青森県おでかけキャンペーン」

を実施している、青森県とリモートでつながり、

青森さ来てコレ食ってみで~!
青森さ来てココ行ってみで~!と題し、
青森の魅力を現地からご紹介!
 
まずは、青森の特産品と言えばリンゴ!ということで、リンゴを使ったお土産の数々を、青森市最大級のお土産ショップからリポート!

リンゴのフレッシュさと美味しさをそのままに、
品種の個性を生かしたリンゴスナックや、
華やかなリンゴの香りと旨味が楽しめるリンゴの炭酸ジュース、

さらには、朝採れトウモロコシを
その日の内に加工してオイシさを閉じ込めた
トウモロコシのスープや、

三方を海に囲まれた青森県ならではの
郷土料理・のっけ丼が自宅でも楽しめる、
のっけ丼茶漬けなど、
青森県ならではのごちそうグルメをご紹介!
 
そして、日本で初めて世界自然遺産に登録され、
今年登録30周年を迎える白神山地の大自然や、

2021年に世界文化遺産に登録された
縄文時代にタイムスリップできるスポット・
三内丸山遺跡、

さらには、かつて青森と北海道を結ぶ
唯一の移動手段として活躍し、
現在は資料館として保存されている
観光施設・八甲田丸の館内の様子、

そして、
今年は8月2日(水)~7日(月)にかけて
開催される青森ねぶた祭の雰囲気が
一年中体験できる、ねぶたの家ワ・ラッセなど、

青森県でしか体験できない観光スポットを厳選してご紹介。

現地から、青森県の魅力を笑いあり!ボケあり?!

で、リポートしてくれた青森県庁職員二人の、
息の合った仲良しリポートにハマった愛ちゃん。
青森へ行きたい欲が高まりMAXに?!
 
 
この情報教えてくれたT.Tさんありがとう✨✨

 

 

 Pick Item

 

 

サムネイル

プロフィール

ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー

青森を愛するドジな旅人。

2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。

 
*このブログでは
 
😽「青森なんもね〜」っていう青森県民に、旅人の本音を伝えたい!
😽青森出身の人に離れていても青森のことを感じてほしい!
😽熱狂的な青森ファン(アオモラー)を増やしたい!
 
…と思いマニアックな情報を発信しています。
 

 

紹介したお店の最新情報、青森イベント、テレビなどを日々発信中!

 

\また見に来てね♡/

 

\毎日ストーリー配信/

 

\ブログの更新・青森情報/

 

 

📧ご意見・感想メール