「ねこぜの東京⇔青森」とは…

青森にハマってしまった東京在住の旅人・ねこぜ😸が

月イチで旅して気になった場所や人を

観光客目線でお伝えするブログです。

 

 

ども。青森大好き・月イチ青森旅ブロガーのねこぜ(@nekoze_aomori)です。

 

 

ちょっとちょっと…

 
「三世寺温泉(さんぜじおんせん)」に行ってきたんだけど…
 
めっっちゃくちゃいい温泉だった…

弘前にこんなにいい温泉があったなんて…

 

そして
 
明後日には営業終了してしまうなんて…(T_T)
 
浴槽がちょっとレトロな温泉でいい感じなの…!
だいたい、ライオンの口から源泉が出てくるタイプの温泉
いい温泉と決まってる…(勝手な推測)
 
常識の範囲内の温度
ぬる湯とあつ湯、入口にさらにぬるめの湯があって、
塩っぽい味がする湯のおかげか芯からポカポカ。
きもちいい温度なのに上がってみたら、体が真っ赤っ赤になってて不思議だったの…!
 
サウナも水風呂もあってじっくり楽しめちゃう。
広い浴槽で体をゴシゴシ洗い合ってるおばあちゃん多めでほっこり。
湯気と逆光で人影しか見えず聖域的な神々しさだった…
 
「シャワーの威力がすごくて、髪を洗うと毛根がやられる…」
みたいなコメントをみたような…みてないような…
気がしてたんだけど、
 
「シャワー故障中 シャワー弱いです」
の貼り紙があったから、
失礼ながら、今がベストな仕上がりなんじゃないかな…?と思う。
 
 
 
あさって2/28で営業終了。
サウナ付きで350円。贅沢すぎる。
ああ〜もっと早く出会いたかった…
 
 
場所は藤崎町よりの弘前市…
すごくのどかでいい場所だったよ。
 
この温泉と閉店ニュースを教えてくれた方!ありがとう!
みんなも間に合いそうだったら行ってみてね。
 
★三世寺温泉 2023年2月28日をもって営業終了
住所:青森県弘前市三世寺字鳴瀬101
営業時間:5:00〜22:00
定休日:年中無休
料金:大人350円 小人150円
駐車場:20台

 

 

ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー
青森、渋い食堂、温泉を愛するドジな旅人。Amebaトップブロガー。
2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。
食べることが好き。棒パンが好き。新幹線に乗り遅れ、本数が少ない電車に乗り遅れ、いつもドタバタ。
それでも青森は日々の癒し。
 
*このブログでは
😽「青森なんもね〜」っていう青森県民に、旅人の本音を伝えたい!
😽青森出身の人に離れていても青森のことを感じてほしい!
😽熱狂的な青森ファン(アオモラー)を増やしたい!
 
…と思いマニアックな情報を発信しています。
 
おもしろいと思ってくれたら、SNSもチェックしてみてね♡
 

😸ねこぜの紹介→こちら

📕ブログのまとめ→こちら

👜おすすめの青森商品→こちら

 
📧ご意見・感想→メール
📩読者登録は→こちら
 

📺青森が特集される番組を

Twitterでお知らせしてるよーー!

「 #あおテレ情報 」←ここからチェック!